スポンサード リンク

(シャア専用)ズゴック 攻略フルーツ - 連邦VSジオン

水に陸に場所を選ばず戦えるバランスの良いMS。
青と赤の差は結構激しいのでご注意を。

 

機体DATE

機体名 項目
解説
(シャア専用)ズゴック コスト
(250)200

<中コスト>

耐久力
(440)480
防御力
(D)C
運動性
(S)B
活動区域
地上
砲撃モード
無し
無し

【ショート・ロングステップ使い分け可能(中)】

 

武器DATE

項目 武器名
弾数
攻撃力
武器種類 使用頻度
格闘 クロー
----
サーベル 普通
射撃 ビーム砲
10
ビーム 非常に高い
サブウェポン 頭部ロケット砲
20
実弾 高い

連続攻撃(コンボ)
ステップor通常格闘(or頭部バルカン)→ビーム追い討ち
空中格闘→ビーム砲→空中格闘→ビーム砲→空中格闘(シャア専用)

<解説>
水陸両用MSだが、動きが意外と速くシャア専用機の機動力は全MSでもTOPクラスにはいる。量産機ではやや性能面が不安なのでシャア専用機を使っていくのが妥当な選択だと言える。泳ぎ時は独特な動きになるが、かなり早い移動が可能になるので慣れたら使い分けると戦術の幅が広がる。

 ビーム砲
弾速は早いがややホーミング性と威力に欠ける印象。弾数は多めなので使い勝手が良い。中距離からなら積極的に使っていくのもいいだろう。
 頭部バルカン
弾が大きめで複数発射するのでMGに落とされる心配はほぼなし。地上発射時は完全に硬直し、相手の方を向いて発射するのでリスクがでかい。空中から降下中に発射するのがもっとも効果的な使い方。着地を狙われないように、又牽制にばら撒く感じで使うとGOOD!当てるより削る感じで。リロードは早いので弾切れに困ることはあまりないだろう。心配ならビーム砲でリロードを繋ぐと良い。ちなみに数弾当たると、相手はよろけるのではなくダウンするので追い討ちを忘れずに。
 格闘性能
クロー…いわゆる素手で攻撃するので抜刀動作はなし。ゆえに格闘の出の早さはかなりのもので、隙をうまく狙いやすい。一つ注意として量産型のステップ格闘は1段攻撃のみだが、シャア専用機では2段攻撃となっているので乗り換え時には忘れずにチェックを。空中ダッシュ格闘の頭突きはゴックのものとは全く違う性質なので注意したい。特に優秀な性能を持つ格闘はステップ格闘、空中格闘でありコレをメインにしていこう。
 総括
地味ながらも中々使い勝手の良いMSズゴッグ。やはり典型的なオールラウンダーかと。始めにも紹介したが水中で空中ダッシュをすると泳ぐことが可能。しかし武器の命中率が極端に落ちるため、泳ぎは攻撃の起点に使うより回避重視に使うのが一般的。普段は歩きながらビーム砲を撃ち接近した後、接近戦で格闘を決めていくのがズゴッグの攻撃スタイルになるかと。空中制御はかなりいいので相手が飛んだら思いきって空中戦を展開するのも面白い。いろんな意味で量産機はあまりオススメできない。

スポンサード リンク