スポンサード リンク

GM 攻略フルーツ - 連邦VSジオン

DXになって装甲UP!低コストハイパフォーマンスMS

 

機体DATE

機体名 項目
解説
ジム コスト
195

<低コスト>

耐久力
400
防御力
運動性
活動区域
地上・宇宙
砲撃モード
無し
有り

【ショート・ロングステップ使い分け可能(大↑↑)】

 

武器DATE

項目 武器名
弾数
攻撃力
武器種類 使用頻度
格闘 ビームサーベル
----
サーベル 高い
射撃 ビームスプレーガン
12
ビーム 非常に高い
サブウェポン バルカン
40
実弾 普通

連続攻撃(コンボ)
特殊格闘→通常格闘2段→通常格闘1段
ステップ格闘→通常格闘1段
空中特殊格闘→通常格闘2段

<解説>
ガンダムの量産型だけあって、運動性はかなりのモノを誇っている。おそらく低コスト機の中では一番運動性がいいのではないかと。ただし、武器の火力が物足りないので一撃必殺とはいかずちまちま戦わなくてはならない。基本的に2vs2でガンダムと組むと強い。

 ビームスプレーガン
ビーム兵器だが、威力が低くホーミングをほとんどしないという欠点を持つ。しかしその分隙はかなり少なく、弾数も多めなので遠距離戦より接近戦で使う感じで。十字砲火を狙うと良い。
 バルカン
ダメージは超カス級w。5発当たるとよろけるので接近戦でばら撒いて通常格闘に持っていったり、削りにつかおう。
 格闘性能
抜刀がものすごく早いジム。おそらく全MS1早く剣を抜けるだろう。スプレーガンだけでは厳しいので格闘にも頼りたいところ
▼通常格闘…2段攻撃。範囲が狭くて使いずらい。それでもジムにとっては貴重な火力。
▼ステップ格闘…1段攻撃。やたら使いにくくダメージも少ない。ほとんどその場で真横に剣を振るので利用価値は少ないかと。せめて連続技に持っていこう。
▼空中格闘…ジムの主力格闘。ホーミングがすさまじい為チャンスは必ずこの格闘で。連続技に繋げやすいのも嬉しい。
▼空中特殊格闘…通称兜割。隙はでかいが当たれば相手はよろけるので、通常格闘などの連続技を決めていこう。
 総括
とにかく運動性を生かせなければ勝ち目は無い。遠距離よりも中・近距離で戦いたいMS。盾もうまく活用したい。いかに相手の隙を捕らえれるか、いかに相手をかく乱できるかが勝利への鍵。

スポンサード リンク