スポンサード リンク

旧ザク 攻略フルーツ - 連邦VSジオン

格闘で魅せまくろう!素手で戦う熱いMS!

 

機体DATE

機体名 項目
解説
旧ザク コスト
150

<低コスト>

耐久力
400
防御力
運動性
活動区域 地上・宇宙
砲撃モード
無し
無し

武器DATE

項目 武器名
弾数
攻撃力
武器種類 使用頻度
格闘 素手
----
打撃 高い
射撃 ザクマシンガン

ザクバズーカ

140

15

D×5

(爆風D)

実弾

実弾

非常に高い

非常に高い

サブウェポン クラッカー
D×α
実弾 普通

連続攻撃(コンボ)
空中格闘>着地1段止め>通常2段>スライデ ィング

<解説>
 ザク?Uとあまり性能の面では変わらないことが多い。初めてやる人にはあまりお勧めできない機体である。ただ、 慣れてくると格闘にはまってしまうこともまた事実。w

武器の方は、ほぼ旧ザクと同じような感じなのでそちらを参照にしてもいいのですが・・。この度グリーンフェザーさんにご協力いただき、武器の方の解説も乗せることができました。ホントにありがとうございます♪
(10/22日武器解説追加)
マシンガンの場合は基本はステップと射撃で援護重視で集中狙いで一気に潰す。時には格闘を・・・格闘が一番強力です。COMなら意外とくらってくれる。 陸ジムのマシンガンの避け方ですが、相手が撃ってきて近い距離ではすぐにステップしてはダメ 。極力引きつけてステップ。これで避けれます。ただし、反撃にあまり間に合いません。 ガンダム相手のマシンガンは無印(旧VER)の時と同じやり方で勝てます。時間はかかりますが。 マシンガンが切れてしまったときはBRだったら、ステップ格闘が狙えます。ただし、 ガンタンクに気をつけていないと硬直時に撃たれます。囲まれなければ何とかなるはずです。(たぶん)
バズーカの場合も基本はステップと射撃ですね。っていうか。これみんなの基本じゃん。 バズーカの場合はマシンガンなどで消されるので当てる場合は離れていれば、適当に撃っ て、当たればラッキーで。陸ジムとかのマシンガンには向こうがビームサーベル出すか出 さないかの瀬戸際でステップして撃ち込む感じで、近づく時に、空中ダッシュで近づいて 落ちるときに撃つとちょうど相手が撃ち終わってバズーカがそのまま入ることがあります ので狙って見て下さい。バズーカの利点は少しはずしても爆風で相手をよろめかせること と、当たれば、ダウンを奪えることですね。ガンダムのバズーカに対抗するときには、 落ちついて避ければこっちのバズーカが入るし、そのあと間合いを取ってまた、撃ってき たらステップで避けてまた撃てば入るのでこれの繰り返しで勝てます。その際の他のMS の攻撃を避けれれば。

武器解説宇宙編

マシンガンは使ったことがないのでまた今度。  バズーカは宇宙だったら離れていても、結構入りますね。BRで消されないように、 宇宙で右下にダッシュしながらバズーカで硬直しない状態があるので、敵の角度にもより ます、それを狙ってバズーカ撃って下さい。宇宙の格闘は狙うんだったらそれなりの覚悟 は必要かと思います。なかなか、はいんないしね。ムサイとか木馬とかにひっからなけれ ば旧ザクでも十分避けれます。(敵が近すぎなければ)  まあ、あとは慣れですね。

続いてグリーンフェザーさんの投稿による総合攻略を。
(多少ウィンがアレンジしてます。)

 今回、旧ザクはホントにつらくなりました。マシンガンも威力低くなってる (もしくは相手の防御が上がったか)。バズーカもマシンガンの前だと無力ですし、サイド7もつらいですからね、1人でやると。
私的には地上も宇宙もバズーカがお薦めです。まあ、当たれば確実にダウンを奪えるし、(シールドがあるとつらい)援護にも使えますし。
マシンガンも地 上なら、そこそこ良いけど威力が・・・使うならマシンガンでよろめかせて格闘につなぐ、ぐらいですね?
仲間にシャアザクいると結構いいですよ。両方マシンガンで。二人で一体集中攻撃でガガガガガっと。
旧ザクは、格闘をいかに決めるかって所がポイントですかね。格闘だけは 強いです。使い方が難しいのが難点ですが、コンボが決まると気持ちいいです。
今回の旧ザクは援軍で使うと偽援軍とか、仲間内でよく言われますし、コストが 150のまんまならもう少し機動力が欲しいところです。
宇宙はやっぱCOM(ジム)相手ならバズーカですね。遠距離で相手がこっち に向かって来てるならビームライフル避けてから打てばほぼ確実に入りますし、 格闘してきたらこれもいい的ですから。タンクとガンダムになるときっついで す。これはもう援護に回るしかないかなー・・・ってかんじで。

スポンサード リンク