ヴァンプ戦 攻略フルーツ - メタルギアソリッド4
ヴァンプ戦
基本攻略
ヴァンプは素早い動きが特徴のナイフ使いです。ナイフ投げをヴァンプがしてきた時はナイフ投げをやめるまで、横に動き続けて回避しましょう。無理に攻撃しようとするとナイフを喰らってしまいます。?突進してからのナイフ攻撃は横にローリングするとかわせます。突進してきたらローリングの準備をしましょう。またヴァンプに攻撃を当てる際は、動きが素早いのでライフルなどをAUTO AIMで連射しましょう。
ヴァンプはライフをゼロにしても体内のナノマシンによって、復活してしまうので、ナノマシンを無力化するために注射器を打ち込む必要があります。 注射器を打つにはヴァンプをCQCで拘束しなければなりません。ヴァンプの体力をゼロにすると、しばらく気絶してその後復活します。しかし復活した直後にはスキがあるので、そこでヴァンプをCQCで拘束しましょう!拘束前にはアイテムで注射器を装備するのを忘れないでください。 拘束は、近距離で左スティックを入れないまま、R1ボタンを長押しするとできます。拘束するとアイコンが表示されるので、そこで△ボタンを押して注射します。これで、ヴァンプは不死身ではなくなります。
ボス攻撃別データ
攻撃パターン | ダメージ量 | 対処方法 | 備考 |
突進からのナイフ攻撃 | 中 | ローリングで回避。マシンガンなどでの連射攻撃。 | 銃などで連続攻撃すると、ひるむ。 |
突進からの回転蹴り | 中 | ローリングで回避。マシンガンなどでの連射攻撃。 | 銃などで連続攻撃すると、ひるむ。 |
蹴りあげ | 中 | 近づかせない。ローリングで回避。 | 近距離で使ってくる。 |
縦回転蹴り | 中 | ローリングで回避。 | 遠距離からでも使ってくる。 |
ナイフ投げ | 小×? | 横に移動し続ける。 | 連続で投げてくるので、移動し続ける必要がある。 |
回転ナイフ投げ | 小×? | 横に移動し続ける。 | 連続で投げてくるので、移動し続ける必要がある。 |
ひざつき回転ナイフ投げ | 小×? | 横に移動し続ける。 | ACT2の雷電とのムービーで使ったものと同じ。 |
ナイフで突き刺し | 大 | 立ち上がって移動。ホフク横ローリングで回避。 | ホフク状態でいると使ってくる。 |
徹底攻略
ヴァンプを簡単に倒したいのであれば、クレイモアを使うことをおススメします。ヴァンプはクレイモアに引っかかると倒れるので、何個も仕掛ければ安全に倒すことができます。
BIGBOSS攻略などを狙っていて、時間がない場合は太陽銃を使って倒しましょう。