ACT2 [ 南米 ] 攻略フルーツ - メタルギアソリッド4
ミッション・ブリーフィング(MISSION BRIEFING)
ムービーが流れます。メタルギアMk.2を動かして、機内のアイテムを回収しましょう。
[ 取得可能武器 ]
- なし
[ 取得可能アイテム ]
- バッテリー / 即席ラーメン / ♪続・ボクらの太陽テーマ / カメラ(未入手時)
谷間の村一回目(COVE VALLEY VILLAGE 1)
このマップでは最初、反政府軍兵士がPMC軍兵士に拘束されています。ここで反政府軍兵士を助けておくと、今後の展開が楽になるので助けましょう。助けるときは、狙撃銃をなどを用いて、PMC軍兵士を狙い撃ちましょう。反政府軍兵士を全員救いたいのであれば、反政府軍兵士が捕まっているところにスタングレネードを投げ込んで下さい。そうすると反政府軍兵士は気絶してしまいますが、気絶している限り反政府軍兵士がPMC軍兵士に攻撃される事はありません。なので反政府軍兵士が死亡する心配をせずに戦う事ができます。
助けた反政府軍兵士が武器を取りに行った建物には、ムーニャなどの貴重なアイテムがたくさんあります。アイテムの回収を忘れずに行いましょう。ちなみに反政府軍兵士を助けられないと、その建物に入ることは出来ません。
その後は、反政府軍兵士を追って先に進んで下さい。すると段々畑となっているエリアにつきます。最短のコースで段々畑を登るにはソリッド・アイ(暗視モード)を使うと良いでしょう。使うと足跡が見えるので、それに沿って先に向って下さい。先に進むと反政府軍兵士とPMC兵士が戦闘を始めます。狙撃銃などを使って反政府軍を援護してあげましょう。PMC軍兵士を排除して段々畑を登り切るとキャンベルから無線が入ります。
[ 取得可能武器 ]
- SVD / AN94 / 水平2連 / 火炎瓶 / スタングレネード / スモークグレーネード / C4 / Playboy / サプレッサー(M4カスタム専用)
[ 取得可能アイテム ]
- アーセナル湿布 / レーション / ムーニャ / リゲイン / ペンセダミン / 段ボール / ♪The Fury / 南米反乱軍服
谷間の村二回目(COVE VALLEY VILLAGE 2)
このマップでは4人の反政府軍兵士が慎重に進行しています。スネークの英雄度が高いのなら、この4人と協力して先に進みましょう。危険フェイズにしたくないのであれば、反政府軍兵士を先に行かせて、後から慎重について行きましょう。反政府軍兵士がPMC軍兵士に見つかっても危険フェイズには突入しませんので、スネークだけは見つからないように行動しましょう。またこのマップでは視界が悪いのでスレット・リングやレーダーを確認することが重要です。
反政府軍がPMC兵士に見つかり、交戦を始めた場合は反政府軍兵士を狙撃銃などで援護して先に進みましょう。
[ 取得可能武器 ]
- なし
[ 取得可能アイテム ]
- アーセナル湿布
送電施設一回目(POWER STATION 1)
反政府軍兵士とPMC軍兵士との戦いが激化しているエリアです。右側の崖にPMCのスナイパーが潜んでいるので、麻酔銃かメタルギアMk.?Uで排除しましょう。目的地へ向かうには、崖の上から迂回して進む方法とまっすぐ進む方法があります。崖の上から迂回していった方が敵の位置をつかみやすいので、崖の上から先に進むことをオススメします。
崖と崖の間を移動する時はローリングを使って下さい。崖を登り切ると、送電施設まで見通せる、見晴らしの良い所に出ます。そこで狙撃銃を使えば、見つかることなく敵を倒すことができます。
目的地の途中にある送電施設を破壊してから進むと、この先のマップでも反政府軍兵士が援護してくれるようになるので、送電施設は必ず破壊しましょう。送電施設は東側と南側に入口がありますが、南口付近はPMC軍兵士と反政府軍兵士が激戦を繰り広げていますので、東側にまわりましょう。送電施設の中には配電盤があるので、銃火器で破壊して下さい。
その後目的地に入ると、ドレビンと再開のムービーです。
[ 取得可能武器 ]
- FIM−92A / C4 / 無線起爆型睡眠ガス装置 / Playboy / グレネード / スモークグレネード / PSS / ライフル用スコープ
[ 取得可能アイテム ]
- 即席ラーメン / アーセナル湿布 / ペンセダミン / リゲイン / レーション
送電施設二回目(POWER STATION 2)
このマップでは先に進もうとすると、道が二手に分かれています。左の道を選択すると、貴重な武器が拾えたり、後の展開が楽なので左の道から進むことをおススメします。先ほどのマップで送電施設の破壊を行っていれば、敵兵は出現しないので安心して先へ進めます。左の道にはここでしか手に入れることのできない武器「XM8(ライフル)」が手に入るので、是非回収して下さい。
道なりに進むと、また二手に道が分かれています。今回も左に進むと、後で楽なので左に進むことをおススメします。
[ 取得可能武器 ]
- XM8 / ジャベリン / Playboy / 睡眠ガス地雷 / PSS
[ 取得可能アイテム ]
- リゲイン / 即席ラーメン / アーセナル湿布
捕虜収容施設(CONFINEMENT FACILITY)
このマップは東側と西側に分かれています。先ほどのマップで二回とも左を選択していると、西側からスタートします。東側ではPMC軍兵士と反政府軍兵士が戦っていますが、西側は戦闘はなく、敵兵の数も少なめです。 とはいえ見張りの兵士はいるので、スレット・リングかメタルギアMk.?Uを活用して敵兵を排除しましょう。
西側に進んでいくと、資材置き場に着きます。そこにある建物には反政府軍兵士が捕虜として捕まっているので、メタルギアMk.?Uなどを用いて捕虜の見張りを排除して下さい。捕虜を解放したら、騒ぎに乗じて他の敵兵も排除しましょう。また資材置き場にあるもう一つの建物には、ここでしか手に入らない「VSS(狙撃銃)」があるので、是非回収しましょう。
[ 取得可能武器 ]
- M870カスタム/スタングレネード/チャフグレネード/FIM−92A/VSS/Playboy
[ 取得可能アイテム ]
- レーション / 即席ラーメン / リゲイン / アーセナル湿布 / ♪Metal Gear 20 Years History(part3) / ♪Rock Me Baby
邸宅(VISTA MANTION)
このマップではPMC軍兵士と反政府軍兵士が闘っています。前のマップでおススメしたとおりに西側から来ていると、敵兵にみつかりにくいポジションからスタートすることが出来ます。敵を排除しつつある程度先へ進むと、反政府軍の装甲車が邸宅の門を破ってくれます。反政府軍兵士が突入してくれているスキに邸宅へ潜入しましょう。
邸宅内では激しい戦闘がおこなわれているので、正面突破はおススメできません。正面突破をしなくても、右側から邸宅の裏に回れば邸宅内に入ることができるので右側から回り道をして下さい。邸宅内は敵がほとんどいないので、邸宅内でくつろぐことすら可能です。
先に進むには、2階からバルコニーへ出て下さい。するとバルコニーの北側に穴があいているので、そこから降りて下さい。あとは道なりに行けば先に進むことができます。
[ 取得可能武器 ]
- 白燐グレネード / グレネード / スモークグレネード / スタングレネード / クレイモア / Playboy / PSS
[ 取得可能アイテム ]
- レーション/即席ラーメン/ペンタゼミン/アーセナル湿布/リゲイン/ダンボール/♪Sailor
研究施設(RESEARCH LAB)
ナオミとのムービー後ヘイブン・トルーパー戦が始まります。倒すと、次はラフィング・オクトパス戦に突入します。
[ 取得可能武器 ]
- Playboy / スタングレネード
[ 取得可能アイテム ]
- レーション / リゲイン / 即席ラーメン / アーセナル湿布 / ラフィング・オクトパス人形(ビースト形態を麻酔銃などで気力を0にして倒した時のみ出現)
山道(MOUNTAIN TRAIL)
このマップから先は、道が複雑に枝分かれしています。正しくナオミが連れていかれた方向へ進むには雷電の助言を聞くと良いでしょう。雷電からの助言通り、草むらが荒らされていたり動物達が進む方向に進めば、先に進むことができます。それでもわからない場合はソリッド・アイ(暗視モード)を使いましょう。ソリッド・アイ(暗視モード)をつけると、敵兵やナオミの足跡が見えるようになります。ナオミはハイヒールを履いているので、靴の跡が他の兵士とは異なります。ハイヒールの小さい跡を追って先へ進みましょう。静かなマップですが、敵兵もいるので、警戒しながら前へ進みましょう。
[ 取得可能武器 ]
- RPG−7 / PSS / クレイモア / スタングレネード / Playboy / ファオグリップB
[ 取得可能アイテム ]
- レーション / 即席ラーメン
山道・川縁(MOUNTAIN TRAIL RIVERSIDE)
前のマップと同様に、ナオミの足跡を追います。その後、川を渡るとナオミの足跡がなくなってしまいます。これは、PMC軍兵士がナオミを背負って歩いたからです。しかし、ハイヒール跡がなくても追跡は可能です。ナオミを背負った兵士の足跡は他の兵士の足跡に比べくっきりしているので、くっきりしている跡を見つけて追跡しましょう。ある程度追っていくと、またナオミの足跡が出現します。
追跡を進めると、ハイヒール跡だけ違う方向へ進んでいる所があります。このハイヒール跡は敵兵がスネークを欺こうとして、つけた偽の足跡です。なのでハイヒール跡がない方向に進みましょう。その後進行して目的地に近付くと、急に敵の警備が厳しくなります。メタルギアMk.?Uや麻酔銃を使って慎重に進行して下さい。地下へのトンネルみたいなところに入るとゴールです。
[ 取得可能武器 ]
- RPG−7 / PSS / スモークグレネード / スタングレネード / 睡眠ガス地雷 / クレイモア
[ 取得可能アイテム ]
- レーション / 即席ラーメン / リゲイン / ダンボール
ドレビンの装甲車で脱出
ドレビンが装甲車を運転してくれるので、スネークは敵の排除に専念しましょう。ここではどんな武器も弾数が無制限になるので使いたい放題ですが、戦車にとりつけてある機銃の方がおススメです。弾を装填する必要がなく、威力が高いので基本的に機銃を用いて進んで下さい。装甲車の上に敵兵が這い上がってきたときは、小回りのきかない機銃を使うのはやめてCQCなどで撃退しましょう。ちなみに、敵兵に引きずり落とされるとゲームオーバーです。 基本的にドレビンやオタコンの指示にしたがって行動して下さい。また月光を破壊するときは頭のあたりを狙って下さい、そこが弱点です。
先に進むと、ゲートが道をふさいでいる所に辿り着きます。ゲートさえ壊せば、先に進めるのでゲートの破壊を最優先にしましょう。ゲートは左右2枚で構成されているので両方とも破壊するのを忘れないでください。ゲートを破壊するときは機銃から降り、武器欄にありったけのロケットランチャー類(RPG−7など)を装着して、全て一発づつ撃つことをおススメします。弾の装填には時間がかかるので、ロケットランチャーを使い続けることはおススメしません。一発づつ撃ったら、また機銃に戻りましょう。
ゲート破壊後、敵の月光と装甲車を撃破しながら先に進めばクリアです。
[ 取得可能武器 ]
- なし
[ 取得可能アイテム ]
- なし
市場(MARKETPLACE)
月光がたくさん現れるマップです。月光は手ごわい上に数もたくさんいるので、戦わずに先へ進みましょう。ちなみに月光と闘うとオタコンに怒られます。月光に発見されないよう回り道をしながら先に進んで下さい。 ある程度進むとオタコンから「君の姿が見えた!」と連絡がはいります。後は一直線になので出口までまっすぐ進みましょう。
出口のところには月光がいて、道を塞いでいます。スネークが出口に向かおうとすると蹴り飛ばされます。これを攻略するには2つの方法があります。1つは出口付近の左側にあるチャフグレネードを使って、月光を混乱させる方法。もうひとつは麻酔銃で月光を転倒させてから、突破する方法です。どちらにしてもチャフグレネードはショップで買えない貴重な武器なので、必ず拾っておいて下さい。
ちなみに、ここの月光にRPG−7などを撃っても当たらないので、倒すには手間がかかります。
[ 取得可能武器 ]
- M73A3 / PSS / C4爆弾 / Playboy / チャフグレネード
[ 取得可能アイテム ]
- レーション / 即席ラーメン / リゲイン / アーセナル湿布 / ペンタゼミン / ♪Bon Dance