スポンサード リンク

ACT3 [ 東欧 ] 攻略フルーツ - メタルギアソリッド4

ミッション・ブリーフィング(MISSION BRIEFING)

ムービーが流れます。メタルギアMk.?Uを動かして、機内のアイテムを回収しましょう。

 

[ 取得可能武器 ]

  • なし

[ 取得可能アイテム ]

  • バッテリー / アーセナル湿布 / ♪新ボクらの太陽テーマ / カメラ(未入手時) / サイボーグ雷電(バイサーオープン)のフェイスカム(メタルギアMk.?Uでナオミに衝突すると入手可能)

レジスタンス尾行

ACT3(東欧)ではビッグママ達が潜伏しているアジトを目指すため、レジスタンスを尾行します。レジスタンスのアジトへの行き方は何通りもあるので、始めからきちんとレジスタンスを尾行していかないと、アジトには行けません。基本的には、レジスタンスについていけば良いのですが、いきなり振り返る事もあるので,ある程度距離をとったりドラム缶などにカムフラージュしながら進んでください。途中にPMCの兵士がいてレジスタンスが進めないときは麻酔銃などで敵兵を排除して先に進ませましょう。またレジスタンスに見つかった場合は、レジスタンスが逃げてしまうので、無線を傍受して、別のレジスタンスを探しましょう。レジスタンスがPMCの兵士に発見され殺害された時も同様です。

 

小ネタにも書いてありますが、ACT3においてビューティのフェイスカムを装備していると、攻略が楽になります。ビューティのフェイスカムをつけていると、レジスタンスに見つかった場合はナンパされ、PMC兵士に見つかった場合も怪しまれません。ただし、銃を向けたりすると危険フェイズになってしまうので万能ではありません。基本的に通常通り尾行して、危険フェイズにしないための保険として、装備しておくのが良いと思います。

 

順調に尾行していくと、それまで追っていたレジスタンスがPMCの兵士の格好に変装して出てくるマップにたどり着きます。PMCの格好をしていてもレジスタンスなので、見失わないよう付いていって下さい。その後、PMCの兵士三人がの格好をしたレジスタンスと合流して進む場面があります。ここのクリア方法は最後まで本物のレジスタンスを追跡する事ですが、本物を見分ける手段としてソリッド・アイを用いる事をオススメします。主観モードにすると、本物のレジスタンスだけソリッド・アイの表示内容の色が異なるので、簡単に見分ける事ができます。

 

装甲車が、巡回を始めたら注意しましょう!装甲車が来たと思ったら、装甲車に見つかる前にドラム缶か段ボールをかぶって、やり過ごして下さい。ちなみに、ビューティのフェイスカムをつけていれば、装甲車に見つかっても問題ありません。以後はこれまで通り尾行を続ければ、ステージクリアとなります。

ミッドタウン・南セクター(MIDTOWN S SECTOR)

攻略は、レジスタンス尾行を参照して下さい。

 

[ 取得可能武器 ]

  • Mk17 / PSS / 白燐グレネード / Playboy

[ 取得可能アイテム ]

  • レーション / リゲイン / アーセナル湿布 / ♪Test Subject Duality

ミッドタウン・中央セクター(MIDTOWN CENTRAL SECTOR)

攻略は、レジスタンス尾行を参照して下さい。

 

[ 取得可能武器 ]

  • FIM−92A / PSS / Mk17 / 白燐グレネード / チャフグレネード

[ 取得可能アイテム ]

  • レーション / ペンタゼミン

ミッドタウン・北西セクター(MIDTOWN NW SECTOR)

攻略は、レジスタンス尾行を参照して下さい。

 

[ 取得可能武器 ]

  • MK17 / グレネード / スタングレネード

[ 取得可能アイテム ]

  • レーション / アーセナル湿布

ミッドタウン・北東セクター(MIDTOWN NE SECTOR)

攻略は、レジスタンス尾行を参照して下さい。

 

[ 取得可能武器 ]

  • スモークグレネード

[ 取得可能アイテム ]

  • レーション / 即席ラーメン

ミッドタウン・北セクター(MIDTOWN N SECTOR)

攻略は、レジスタンス尾行を参照して下さい。

 

[ 取得可能武器 ]

  • RPG−7 / グレネード

[ 取得可能アイテム ]

  • レーション / アーセナル湿布 / ♪On Alert

ビッグママのバイクで脱出

ビッグママとバイクで脱出します。弾数は無制限ですが、弾のリロードには時間がかかるので、マシンガンを可能な限り装備して使い分けましょう。弾が切れたら武器を持ちかえて、攻撃を続行します。敵がいなくなったら、リロードのチャンスです。すべてのマシンガンをリロードしておきましょう。

 

PMC軍兵士の傍にはドラム缶がある事が多いので、それを狙いましょう。また月光は狙うのが難しい頭ではなく、脚を狙って転倒させましょう。レイヴンとスライダー(飛行型無人兵器)はロケット弾を撃ってくるので、撃たれる前に倒してください。AUTO AIMのほうが簡単かもしれません。ロケット弾が撃たれた場合は、着弾前に撃ち落としてしまいましょう。

 

検問を突破する時や、車の下を潜り抜けるときなどは時間の流れがゆっくりになります。敵に攻撃を与える絶好のチャンスですので、弾切れになった場合はリロードはしないで武器を持ち替えてください

 

ちなみにここでレイブンに与えたダメージは、レイジング・レイヴン戦に持ち越されるので、しっかりダメージを与えておきましょう。

 

[ 取得可能武器 ]

  • なし

[ 取得可能アイテム ]

  • なし

エコーズ・ビーコン(ECHOS BEACON)

ビッグママとのムービー後、レイジング・レイヴン戦です。

 

[ 取得可能武器 ]

  • なし

[ 取得可能アイテム ]

  • レーション / ♪The Essence of Vince / レイジング・レイヴン人形(ビースト形態を麻酔銃などで気力を0にして倒した時のみ出現)

 

 

 

 

 

 

 

スポンサード リンク