スポンサード リンク

各武将 レベル5 武器一覧 攻略フルーツ - 真・三國無双2 猛将伝(PS2)

※ 入手には「最強」モードでのプレイが必ず必要となります。

貴重品発見報告などの場所等は情報履歴で確認しましょう。

なお、他勢力の武将は猛将伝シナリオでのプレイ、それ以外の武将はオリジナルでのプレイが原則となります。

(ただし、張コウ等例外も存在します。 MAP名に特別な表記がなければ気にしないで下さい)

C=チャージ攻撃  ※()内部の数字が何発目で△ボタンを押したかを示す。

CD=チャージドライブ/C5の後の△ボタンの追加入力技。

 

 


 

武将名

武器名

武器取得方法

趙雲

『撃竜胆』

● 『南蛮夷平定戦』 (蜀軍)

孟獲以外、全ての敵軍団長(全武将ではない)を倒すと

MAP右から2番目の橋を渡った所で貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+43  無双ゲージ+78  体力ゲージ+75  攻撃範囲+25  無双増加量+20   属性=雷 (C5/C6)

関羽

『龍神堰月刀』

● 『樊城の戦い』 (蜀軍)

ホウ徳と、援軍として現れる呂蒙、陸遜、甘寧を倒すとMAP右上隅で貴重品発見報告。

(ただし、陸遜と甘寧は呂蒙の配下武将なので、先に2武将から倒さなければならない)

 基本攻撃力+49  移動速度+21  無双ゲージ+82  防御力+60  無双増加量+25   赤兎鎧

張飛

『破邪蛇矛』

● 『定軍山の戦い』 (蜀軍)

馬に乗ったまま、槍地帯を一定時間以内に突破して、逆落としを成功させる。

その後、曹操配下の曹洪を倒すと、定軍山の麓の東端で貴重品発見報告。(2つ木箱が並ぶ方)

 基本攻撃力+47  無双ゲージ+83  体力ゲージ+81  弓防御力+58  無双増加量+24   属性=炎 (C6)

諸葛亮

『鳳龍羽扇』

● 『赤壁の戦い』 (劉備軍)

1000人以上の敵を斬るとMAP左上の陸の中央付近に貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+40  移動速度+22  体力ゲージ+80  攻撃力+30  運+22  攻撃範囲+25   属性=風 (C3/C6)

劉備

『龍神剣』

● 『街亭の戦い』 (蜀軍)

馬謖が山頂に進軍して孤立した後、辛ピを倒して馬謖を救助すると貴重品発見報告。

MAP中央上でいくつもの道が合流する地点(玉璽の隣)の木箱の中にある。

 基本攻撃力+40  移動速度+24  無双ゲージ+65  防御力+40  騎乗攻撃力+44  開始時矢数+27   属性=雷 (CD)

馬超

『龍雷騎尖』

● 『成都制圧戦』 (劉備軍)

ホウ統が生き残っている状況で、劉憤、もしくは劉循を倒すと貴重品発見報告。

MAPの左下隅の木箱から入手することができる。

 基本攻撃力+42  ジャンプ力+21  無双ゲージ+87  運+15  攻撃範囲+21  チャージ力+08   属性=雷 (C4)

黄忠

『大黄仙秘刀』

● 『夷陵の戦い』 (蜀軍)

火計を阻止して(朱然か陸遜の時間内撃破)、陸遜を倒した時に貴重品発見報告を受ける。

MAP右下の甘寧初期配置近くの木箱の中(テントと柵の近く)から入手できる。

 基本攻撃力+44  防御力+52  弓攻撃力+60  攻撃範囲+28  開始時矢数+47  肉まん回復+10   属性=風 (C6)

姜維

『極一閃』

● 『夷陵の戦い』 (蜀軍)

「石兵八陣」に諸葛亮の伏兵全てを出現させた後、孫権配下の朱桓を倒すと貴重品発見報告を受ける。

MAP中央左にある建造中の船に接した3つの木箱の中から入手できる。

 基本攻撃力+41  無双ゲージ+79  攻撃力+21  防御力+58  無双増加量+20   頑鉄甲

魏延

『双極砕星』

● 『夷陵の戦い』 (蜀軍)

4つある拠点全てを制圧すると貴重品発見報告を受ける。(火計の成否は関係無い)

場所は、MAP中央付近の平原で、孫権本拠地北の川沿いに3つ並んだ木箱の中。

 基本攻撃力+46  無双ゲージ+82  体力ゲージ+82  攻撃範囲+22  無双増加量+20   真乱舞書

ホウ統

『響雷神杖』

● 『赤壁の戦い』 (劉備軍)

火計を成功させ、援軍として現れる夏侯惇と、敵武将の夏侯淵を倒す。

すると、右下の船団に接した陸の上にて貴重品発見報告を受ける。(矢の入った木箱の隣)

 基本攻撃力+38  無双ゲージ+80  防御力+56  弓防御力+50  無双増加量+30  チャージ力+05   属性=雷 (CD)

夏侯惇

『疾風麒麟牙』

● 『街亭の戦い』 (魏軍)

馬謖の正式な逆落とし前 (開始3分以内か陳式を倒して妨害する)に、魏延→姜維→馬超 を順番通り撃破する。

すると、中央の道の左壁に沿った場所(家の隣の木箱)に貴重品発見報告。

 基本攻撃力+48  体力ゲージ+82  攻撃力+28  騎乗攻撃力+55  攻撃範囲+25   属性=風 (C6)

典韋

『滅界牛頭』

● 『合肥の戦い』 (魏軍)

一定時間経過後に援軍として現れる甘寧、さらに陸遜を倒すと貴重品発見報告。

甘寧の出現位置の背後(曹操軍広場門前)にある木箱から入手できる。

 基本攻撃力+49 体力ゲージ+90 攻撃力+28 防御力+52 弓防御力+50   

許チョ

『壊塵瀑布砕』

● 『合肥新城包囲戦』 (魏軍)

「陸遜、呂蒙、孫尚香、甘寧」の4名を倒すと貴重品発見報告を受ける。

魏軍増援部隊が現れる海岸沿いの柵と丘に挟まれた場所にある木箱にて。

 基本攻撃力+50 移動速度+24 体力ゲージ+82  防御力+55  弓防御力+50  肉まん回復+14   属性=炎 (C4)

曹操

『青紅の奸剣』

● 『定軍山の戦い』 (魏軍)

一定時間経過による黄忠の強弓イベント&逆落としイベントを見てから黄忠を撃破する。

すると、黄忠の背後にある丘の出口に貴重品発見報告の木箱が出現する。

 基本攻撃力+45  体力ゲージ+86  防御力+51  弓防御力+58  攻撃範囲+24   無双鎧

夏候淵

『封神狗牙』

● 『潼関の戦い』 (曹操軍)

ホウ徳、馬岱、敵軍団長(任意の一名)を倒して、韓遂と曹操を交戦させて、叛乱イベント発生。

イベント成功に加えて程銀を撃破すると、MAP左下拠点付近の木箱の中に貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+45  攻撃力+24  弓攻撃力+58  騎乗攻撃力+58  攻撃範囲+21   属性=斬 (C6 2HIT目以降)

張遼

『龍神鉤鎌刀』

● 『官渡の戦い』 (薫卓軍)

一定時間経過後(3分ほど)、城の正面に櫓部隊が現れるので、櫓の上の弓兵を全て弓で倒す。

ただし、徐晃を倒してはいけない。 全て倒し終えると、城内の右上隅で貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+48  攻撃力+27  弓防御力+53  攻撃範囲+25  無双増加量+23   属性=炎 (C5)

司馬懿

『窮鬼羽扇』

● 『合肥新城包囲戦』 (魏軍)

MAP開始から、10分以内に「陸遜、孫尚香、甘寧」を倒すと、貴重品発見報告。

風の間の南東の通路にある木箱の中から入手する事ができる。

 基本攻撃力+40  体力ゲージ+71  弓防御力+55  攻撃範囲+30  無双増加量+25   頑鉄甲

徐晃

『白虎牙砕』

● 『潼関の戦い』 (曹操軍)

ホウ徳、馬岱、敵軍団長(任意の一名)を倒して、韓遂と曹操を交戦させて、叛乱イベント発生。

イベント成功に加えて成宜を撃破すると、MAP右上拠点付近の木箱の中に貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+46  移動速度+23  体力ゲージ+81  防御力+41  攻撃範囲+28   属性=炎 (C6)

張コウ

『鳳凰紅』

● 『街亭の戦い』 (袁紹軍)

魏の先発隊である「夏候淵、張遼」を倒して張コウ軍との連携を成立させてから、「典韋、徐晃」を倒す。

すると、袁紹軍本拠地の柵の前の木箱(玉璽の隣)で貴重品の発見報告を受ける。

 基本攻撃力+43  体力ゲージ+73  弓防御力+58  攻撃範囲+25  無双増加量+30   発破伝書

甄姫

『真月妖日狂』

● 『官渡の戦い』 (曹操軍)

4つある砦を全て開門した上で、初めて兵糧庫を探し当てる。(外れの場合は兵糧庫に踏み込んでも大丈夫)

中にいるジュンウケイを倒すと、城壁の東側の櫓地帯にて貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+37  移動速度+21  無双ゲージ+68  攻撃力+22  攻撃範囲+28   属性=炎 (C4)

周瑜

『古錠刀風月』

● 『呉郡攻略戦』 (孫策軍)

部隊を二つに分けるイベント発生前に、劉ヨウを倒して太史慈を裏切らせる。

すると、周瑜初期位置近くの砦内部で貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+46  移動速度+23  体力+82  攻撃力+25  攻撃範囲+28   属性=風  (C6)

陸遜

『光閃飛燕』

● 『石亭謀略戦』 (呉軍)

10分経過後に東西の砦を落とさずに、曹休&周魴が生き残っているとイベント。

イベント終了後に周魴の埋伏が発覚し、同時に周魴付近で貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+42  体力ゲージ+80  攻撃力+24  弓防御力+55  攻撃範囲+30   属性=風 (C6)

太史慈

『真虎撲殴狼』

● 『合肥の戦い』 (孫権軍)

一定時間が経過して張遼撤退後、孫権に馬で近づくと橋を越えるイベント。

イベント後に再び出現した張遼を倒すと、曹操本拠地付近で貴重品発見報告。

 基本攻撃力+45  移動速度+22  防御力+46  弓防御力+55  攻撃範囲+26   戦神兜

孫尚香

『龍炎乾坤圏』

● 『樊城の戦い』 (呉軍)

水攻め前に関平を倒すと高台の上(水攻めに影響されない場所)で貴重品発見報告を受ける

 基本攻撃力+40  体力ゲージ+75  攻撃力+20  運+28  攻撃範囲+30  開始時矢数+30   属性=炎 (C6)

孫堅

『天狼覇王剣』

● 『合肥新城包囲戦』 (呉軍)

張コウ&徐晃を倒して、味方軍勢(自軍以外)が城内池の前に突入すると全門が開く。

このイベント成立後に許チョを倒すと、城内の南大門を入ってすぐ右で貴重品発見報告。

 基本攻撃力+43  無双ゲージ+82  防御力+42  弓攻撃力+55  攻撃範囲+26   角鬼腕

孫権

『天狼斬空剣』

● 『合肥の戦い』 (孫権軍)

張遼、徐晃、許チョを撃破すると貴重品発見報告を受ける。

MAPの左下の拠点のやや北にある木箱(2つ並んでいる)を壊すと入手可能。

 基本攻撃力+42  無双ゲージ+68  体力ゲージ+70  弓攻撃力+52  騎乗攻撃力+55   属性=斬 (C4)

呂蒙

『真白虎顎』

● 『合肥新城包囲戦』 (呉軍)

伏兵出現イベント発生後、池の橋に近づく事で弓兵部隊を出現させる。(倒す必要は無い)

その後、増援として現れる満寵と曹叡を倒すと、城内の南大門を入ってすぐ左で貴重品発見報告。

 基本攻撃力+45  体力ゲージ+82  攻撃力+25  騎乗攻撃力+50  攻撃範囲+25   無双鎧

甘寧

『七海王』

● 『夷陵の戦い』 (呉軍)

石兵八陣を中央から劉備本陣に向けて抜け、援軍として現れる諸葛亮を倒す。

すると、朱然部隊のスタート位置付近の、民家と民家の間で貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+46  移動速度+24  防御力+45  攻撃範囲+28  肉まん回復+12   属性=風 (C6)

黄蓋

『断宙鞭』

● 『黄巾の乱』 (討伐軍)

始まってすぐに渡河。河川凍結イベントを起こし、拠点も他武将も倒さず、何儀→張宝の順に撃破。

すると、MAP右下にある窪みの壁際に沿った木箱にて貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+44  無双ゲージ+85  攻撃力+26  騎乗攻撃力+50  攻撃範囲+28   属性=雷 (C4)

孫策

『闘神』

● 『劉表奇襲戦』 (孫策軍)

孫堅が呂公におびき出されて進撃した後に落石イベントが発生して孫堅軍が消滅する。

その後、劉表配下の祭ボウを倒すと、海岸の中央西にて貴重品発見報告。

 基本攻撃力+42  移動速度+22  弓防御力+50  攻撃範囲+30  無双増加量+23   属性=雷 (C6 最後1〜2段)

大喬

『喬華美麗』

● 『劉表奇襲戦』 (孫堅軍)

孫堅が呂公におびき出されて進撃した後に落石イベントが発生して孫堅軍が消滅する。

その後、劉表配下のカイ良を倒すと、海岸の中央東にて貴重品発見報告。

 基本攻撃力+37  体力ゲージ+65  攻撃力+26  攻撃範囲+22  肉まん回復+10   属性=炎 (C4)

小喬

『喬綾佳麗』

● 『呉郡攻略戦』 (孫策軍)

敵大将である王朗、厳白虎の二人を倒すと、残る総大将の劉ヨウの近くにて貴重品発見報告。

 基本攻撃力+38  無双ゲージ+85  攻撃力+28  弓防御+54  攻撃範囲+22   発破伝書

貂蝉

『?R麗玉錘』

● 『貂蝉千里行』 (貂蝉軍)

第四の関を抜けた後で増援として背後から追ってくる呂布を倒すとアイテムとして入手できる。

 基本攻撃力+40  ジャンプ力+21  体力ゲージ+72  攻撃力+25  攻撃範囲+30  無双増加量+10   属性=炎 (C4)

呂布

『鬼神方天戟』

● 『赤壁の戦い』 (呂布軍)

一定時間経過後に援軍として現れる、呉の残党 「呂蒙、黄蓋、甘寧、太史慈」。

敵拠点を落とさずに(?)4人を倒すと南西の祈祷所付近の木箱の中に貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+50  無双ゲージ+90  体力ゲージ+90  攻撃力+30  攻撃範囲+30   赤兎鎧   属性=炎 (C2/C4/C6)

董卓

『大暗黒剣』

● 『五丈原の戦い』 (薫卓軍)

蜀軍の投石を阻止(ホウ統を倒す)し、味方援軍到来(7分30秒)まで樊チョウが撃破されない。

すると、時間経過で現れる援軍と共に中央砦内で貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+41  無双ゲージ+74  防御力+45  騎乗防御力+53  攻撃範囲+29  開始時矢数+30   属性=斬 (C4)

袁紹

『究覇猛成剣』

● 『虎牢関の戦い』 (連合軍)

劉備&曹操&孫堅を撃破せずに貂蝉を倒すと貴重品発見報告。

MAP左上の大広間(オリジナル虎牢関だと袁紹の本拠地)の木箱に入っている。

 基本攻撃力+44  移動速度+21  攻撃力+27  防御力+54  弓防御力+49   属性=炎 (C5/C6)

張角

『仙雷神杖』

● 『南蛮の戦い』 (黄巾党)

全ての黄巾の民がMAPから無事に脱出すると貴重品発見報告。

自軍本拠地左下の橋の付近に出現した木箱の中に入っている。

 基本攻撃力+37  体力ゲージ+68  防御力+43  騎乗防御力+55  運+18  肉まん回復+15   属性=雷 (C4/C6/無双乱舞変化)

孟獲

『影獣王』

● 『呉郡攻略戦』 (南蛮軍)

敵軍団を 陸遜 → 太史慈(北砦侵入で増援) → 甘寧 → 呂蒙 の順に撃破。(拠点、配下武将は関係無し)

すると、自軍のスタート地点である広間にて貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+48  移動速度+24  攻撃力+30  騎乗攻撃力+54  運+13  チャージ力+8   属性=雷 (C4)

祝融

『龍烈風』

● 『合肥新城包囲戦』 (祝融軍)

特定の敵部隊の軍団長(周瑜、小喬、貂蝉)を撃破する。

すると、風の間の南東にて貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+42  体力ゲージ+78  攻撃力+25  攻撃範囲+26  開始時矢数+47   属性=風(C6)

伏犠

『龍斬大剣』

● 『宛城の戦い』 (張繍軍)

典韋を倒して門を開けてから、許チョ、徐晃を倒すと貴重品発見報告を受ける。

MAPの左下、張繍の位置の近くにある壁沿いの木箱の中に入っている。

 基本攻撃力+46 無双ゲージ+86 体力ゲージ+80 攻撃範囲+28 チャージ力+08   孫子兵法

女カ

『龍突細剣』

● 『黄巾の乱』 (黄巾党)

張宝が撃破される前に、劉備配下の関羽、張飛を倒してから劉備を撃破する。

すると、張宝進軍のメッセージと共に、城内部の左下隅付近の木箱の中に貴重品発見報告を受ける。

 基本攻撃力+39 攻撃力+23 防御力+41 攻撃範囲+30 無双増加量+20   頑鉄甲

スポンサード リンク