スポンサード リンク

4日目(最終編) 攻略フルーツ - パラサイトイヴ2

攻略チャート

 

3日目 シェルター編

 

■シェルターSHELTER
▼クリーチャー出現表
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

▼補充
弾1 9mmパラベラム
弾2 9mmパラベラム、9mmヒドラ、バックショット
▼クリーチャー出現表
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×6
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

▼クリーチャー出現表
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×2

ルークゴーレム(グレネード) ×2

エアバースト ×4 グレネード ×4
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×4

ルークゴーレム(ブレード) ×1

5.56ライフル ×80 ジャベリン
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×2

ポーンゴーレム(ブレード) ×2

9mmスパルタン ×50 5.56ライフル ×80
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ビショップゴーレム ×1 プロテイン
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×2

ルークゴーレム(グレネード) ×1

エアバースト ×4
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×2

ポーンゴーレム(ブレード) ×1

9mmスパルタン ×50
?T 出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×2

ポーンゴーレム(グレネード) ×1

ライオット ×4
カイルに撃たれた後 ビショップゴーレム ×1 リンゲル液
?T 出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

カイルに撃たれた後 リアクター ×1 リンゲル液

グレネード ×4
R.スラッグ ×10

9mmスパルタン ×50
ブリッジ形成後 セーバー ×1
■シャンバラ SHAMBALA
▼クリーチャー出現表
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ポーンゴーレム(ブレード) ×2

ルークゴーレム(ブレード) ×1

5.56ライフル ×80 9mmスパルタン ×50
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ポーンゴーレム(グレネード) ×1

ルークゴーレム(グレネード) ×1

エアバースト ×4 ライオット ×4
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ビショップゴーレム ×1 プロテイン
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ブラックビートル ×6
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ポーンゴーレム(グレネード) ×2 ライオット ×4 グレネード ×4
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ポーンゴーレム(ブレード) ×2

ポーンゴーレム(グレネード) ×1

ライオット ×4 9mmスパルタン ×50
?T 出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ルークゴーレム(ブレード) ×1

ルークゴーレム(グレネード) ×1

エアバースト ×4 5.56ライフル ×80
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ルークゴーレム(グレネード) ×1 エアバースト ×4
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ルークゴーレム(グレネード) ×1 エアバースト ×4
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ボッグダイバー ×1
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

シェルター脱出後 ルークゴーレム(ブレード) ×2 5.56ライフル ×80 9mmスパルタン ×50
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

シェルター脱出後 ウォッチャー ×4

ルークゴーレム(グレネード) ×1

エアバースト ×4
▼クリーチャー・データ
敵名称


攻撃
ウォッチャー 70 15 0 0 レーザーガン・シータ…攻撃力 12+麻痺

レーザーガン・ラムダ…攻撃力 12+混乱
レーザーガン・ガンマ…攻撃力 15
マシンガン…攻撃力 15
レーザーガン・シグマ…攻撃力 25

ボッグダイバー 240 70 88 3 火炎 電撃チャージ…攻撃力 18+感電

電撃…攻撃力 24+感電

ブラックビートル 280 15 53 1 裏返っている間に攻撃 突進…攻撃力 6
ポーンゴーレム

(ブレード)

425 125 100 5 貫通 斬撃…攻撃力 24+感電

刺突…攻撃力 28+感電

ポーンゴーレム

(グレネード)

425 125 100 5 貫通 スタングレネード…攻撃力 18+暗闇

強打…攻撃力 30

ルークゴーレム

(ブレード)

482 250 400 8 貫通 ジャミング…攻撃力 0+沈黙

斬撃…攻撃力 24+感電
刺突…攻撃力 28+感電

ルークゴーレム

(グレネード)

482 250 400 8 貫通 ジャミング…攻撃力 0+沈黙

CSグレネード…攻撃力 20+麻痺
強打…攻撃力 30

ビショップゴーレム 800 400 2500 7 貫通 ストラングルホールド…攻撃力 10+混乱

斬撃…攻撃力 45+麻痺
斬り裂き…攻撃力 58+麻痺
チョーク…即死

リアクター

(胸部)

3500 300 500 200 爆発

炸裂

ヘルファイア…攻撃力 120+火炎
リアクター

(肩部)

700 0 0 0 爆発

炸裂

マスタードガス…攻撃力 15+猛毒

アシッドスピット…攻撃力 20+麻痺

リアクター

(臀部)

700 0 0 0 爆発

炸裂

リアクター

(頭部)

1500 0 0 0 爆発

炸裂

コンバッション…攻撃力 40+火炎
リアクター

(頚部)

700 0 0 0 爆発

炸裂

フラッシュ…攻撃力 30+暗闇
リアクター

(尾部)

1500 0 0 0 爆発

炸裂

リアクター

(腹部)

1500 0 0 0 爆発

炸裂

体液…攻撃力 25+麻痺
リアクター

(腕部)

1000 0 0 0 爆発

炸裂

殴打…攻撃力 45
リアクター

(触手)

500 0 0 0 爆発

炸裂

CSガス…攻撃力 15+麻痺

触手強打…攻撃力 25

セーバー 10050 5000 10000 100

ひっかき…攻撃力 25+麻痺

通常の突進…攻撃力 35
ブリッジの中心へ突進…攻撃力 74
地面から出現…攻撃力 35+混乱
パラサイトエナジー暴発…攻撃力 74+全MP 0+沈黙
赤ボール…攻撃力 32+興奮
黄ボール…攻撃力 32+混乱
青ボール…攻撃力 32+沈黙
白ボール…攻撃力 32+麻痺

ダミーセーバー 350 300 1000 0

ひっかき1…攻撃力 25+暗闇

ひっかき2…攻撃力 25+猛毒

で大佐との会話後、に出てフリントからダグラスの手紙MP回復水Lv.2が手に入ります。

 

最終決戦に向けて回復アイテムや装備を整えたら、フリントにテディベア(ぬいぐるみ)をメニュー画面で使用します。
次に、のゲート開閉スイッチを押してに入ります。
E→C→B→Aに進み、にある赤い電気自動車を調べてシェルター地下1階に着きます。

 

すると電話が鳴りますので、電話に出ます。
注意:シェルター地下1階に着くともう後戻りは出来ません。

P→O→Nに進み、にピアースがいますので話します。
その後、N→L→G→Hに進み、に着くとイベントが発生します。

 

イベント後、?T→Jに進み、に着くとイベントが発生します。
イベント後、?TにあるB2へのリフトシェルター地下2階?Tへ行きます。

 

のイベント後、へ行くとショップがあります。

 

シェルター地下2階?Tに着いたら、に入るとリアクターとの戦闘に入ります。

BOSS リアクター

攻略ポイント
リアクター戦が始まったら、まずエナジーショットLv3を2回使用します。
武器はグレネード・ピストルグレネード攻撃をリアクターの頭部から倒して頚部(くび)の順に攻撃しよう。

 

頚部を倒すと、胸部が現れ、すぐにヘルファイアを使用しますので、すぐに攻撃範囲から離れよう。
その後、アンチボディLv3を使用し、胸部が開く位置まで移動します。
胸部が開いたら、すぐに攻撃し、すぐに攻撃範囲から離れます。
ダメージを受けてしまう場合もありますが、直撃のダメージよりは少ないと思います。
あとはそれの繰り返しで攻撃しよう。

 

どうしても倒せない場合は、へ行ってMM1を購入しよう。

敵名称


攻撃
リアクター

(胸部)

3500 300 500 200 爆発

炸裂

ヘルファイア…攻撃力 120+火炎
リアクター

(肩部)

700 0 0 0 爆発

炸裂

マスタードガス…攻撃力 15+猛毒

アシッドスピット…攻撃力 20+麻痺

リアクター

(臀部)

700 0 0 0 爆発

炸裂

リアクター

(頭部)

1500 0 0 0 爆発

炸裂

コンバッション…攻撃力 40+火炎
リアクター

(頚部)

700 0 0 0 爆発

炸裂

フラッシュ…攻撃力 30+暗闇
リアクター

(尾部)

1500 0 0 0 爆発

炸裂

リアクター

(腹部)

1500 0 0 0 爆発

炸裂

体液…攻撃力 25+麻痺
リアクター

(腕部)

1000 0 0 0 爆発

炸裂

殴打…攻撃力 45
リアクター

(触手)

500 0 0 0 爆発

炸裂

CSガス…攻撃力 15+麻痺

触手強打…攻撃力 25

シェルター地下2階リアクターを倒したら、装備品アタッチメントを確認してカードリーダーの所へ行きます。
カードリーダーの所をメニュー画面ボーマン・カードを使用するとセーバーとの最後の戦闘に入ります。

BOSS セーバー

攻略ポイント
セーバー戦が始まったら、まずエナジーショットLv3を2回使用します。
攻撃はブリッジの外側からグレネード・ピストルグレネード攻撃が良いと思います。
また、アタッチメントスカル・クリスタルを装備しよう。

 

もしMPに余裕があれば、アポビオーシスを使ってセーバーの動きを麻痺しよう。
そのスキに攻撃し続けよう。

 

セーバーは様々な特殊攻撃をしてきます。
様々な状態変化になってしまったらすぐにメタボリズムで治そう。

 

セーバーをある程度ダメージを与えるとダミーセーバーを召喚します。
ダミーセーバーが出現したら、迷わずにダミーセーバーに攻撃しよう。

敵名称


攻撃
セーバー 10050 5000 10000 100

ひっかき…攻撃力 25+麻痺

通常の突進…攻撃力 35
ブリッジの中心へ突進…攻撃力 74
地面から出現…攻撃力 35+混乱
パラサイトエナジー暴発…攻撃力 74+全MP 0+沈黙
赤ボール…攻撃力 32+興奮
黄ボール…攻撃力 32+混乱
青ボール…攻撃力 32+沈黙
白ボール…攻撃力 32+麻痺

ダミーセーバー 350 300 1000 0

ひっかき1…攻撃力 25+暗闇

ひっかき2…攻撃力 25+猛毒

スポンサード リンク