スポンサード リンク

3日目(廃坑編) 攻略フルーツ - パラサイトイヴ2

攻略チャート

 

3日目 廃坑編

 

■廃坑 EAST MINE&WEST MINE
▼入手アイテム
オークの板

入手方法:STEPと書いてある木の板を調べる

ジャンパー

入手方法:分電盤を調べる

ジャンパー

入手方法:ブリザードチェイサーを倒した後入手します

P229

入手方法:ブリザードチェイサーを倒した後入手します

▼補充
9mmパラベラム
▼クリーチャー出現表
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

廃坑到着直後 デザートチェイサー ×11 回復剤Lv.3

9mmヒドラ ×50
5.56ライフル ×80

9mmスパルタン ×50
ブリザードチェイサー戦後 ナイトスカベンジャー ×4
グラトン戦後

(シェルター編)

スコーピオン ×2

マインドサックラー ×4

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

廃坑到着直後 デザートチェイサー ×2

モス ×5

ブリザードチェイサー戦後 スコーピオン ×6

モス ×6

グラトン戦後

(シェルター編)

ゼブラストーカー ×3
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

ブリザードチェイサー戦後 ナイトスカベンジャー ×4
グラトン戦後

(シェルター編)

スコーピオン ×2

モス ×8

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

廃坑到着直後 ナイトスカベンジャー ×5 ファイアフライ ×10 R.スラッグ ×10
ブリザードチェイサー戦後 スコーピオン ×3

マインドサックラー ×4

グラトン戦後

(シェルター編)

スコーピオン ×3

バット ×7

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

廃坑到着直後 バット ×12 MP回復水Lv.1
ブリザードチェイサー戦後 バット ×12
グラトン戦後

(シェルター編)

マインドサックラー ×6
イヴの部屋から脱出後

(シャンバラ編)

バット ×12
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

廃坑到着直後 ブリザードチェイサー ×1

ブリザードチェイサーゾンビ ×1

P229

回復剤Lv.2
グレネード ×4

M203
グラトン戦後

(シェルター編)

ゼブラストーカー ×2
イヴの部屋から脱出後

(シャンバラ編)

ブレインスティンガー ×2
出現時期 クリーチャー 入手アイテム メディソン・ウィール装備

追加入手アイテム

ブリザードチェイサー戦後 アイボリーストーカー ×1 セカンドポーチ

9mmスパルタン ×50

MP回復水Lv.2
研究室の電話に出た後

(シェルター編)

ブレインスティンガー ×2
イヴの部屋から脱出後

(シャンバラ編)

ゼブラストーカー ×3
▼クリーチャー・データ
敵名称


攻撃
モス 1 2 18 1 燐粉…攻撃力 5+暗闇
バット 1 5 18 1 噛みつき…攻撃力 3
マインドサックラー 50 6 28 1 刺突…攻撃力 8
スコーピオン 68 20 8 1 貫通 毒針…攻撃力 10+猛毒

体液…攻撃力 1+猛毒

ナイトスカベンジャー 85 10 62 2 ムーンサルトキック中に攻撃 噛みちぎり…攻撃力 12

ムーンサルトキック…攻撃力 14

ゼブラストーカー 180 106 36 5 ファイアフライ 噛みちぎり…攻撃力 10

鎌斬り…攻撃力 26

デザートチェイサー 200 75 50 4 ダウン

マヒ

突進…攻撃力 18

ヘッドバット…攻撃力 30

ブリザードチェイサー 500 300 200 10 突進…攻撃力 20

フライングボディプレス…攻撃力 25
首投げ…攻撃力 30

ブリザードチェイサーゾンビ 2500 500 300 30 突進…攻撃力 12

フライングボディプレス…攻撃力 18
首投げ…攻撃力 20+猛毒

アイボリーストーカー 1000 600 300 15 噛みちぎり…攻撃力 12+麻痺

大鎌斬り…攻撃力 26+猛毒

ブレインスティンガー 400

(40)

105 158 8 デスタッチ…攻撃力 25+沈黙 消費MP 20

フラッシュボール…攻撃力 35+暗闇 消費MP 5
パラライズボール…攻撃力 35+麻痺 消費MP 5
ポイズンボール…攻撃力 35+猛毒 消費MP 5
ヒーリング…HP 100回復 消費MP 20
マントラ…MP 5回復

ブレインスティンガーの()内の数値はPEのMPです。

3日目の廃坑編はカイルと一緒にから始まるとすぐにイベントが発生します。
へ向かうとデザートチェイサーとの戦闘に入ります。
デザートチェイサーを倒した後、カイルの所へ行くとカイルと別れます。
カイルと別れたら、もう一度デザートチェイサーとの戦いに入ります。
戦闘を終えたらへ行きます。

 

B→D→Eの順に進み、にある吊り橋の切れ目を調べます。
吊り橋の切れ目を調べたら、にあるトロッコを調べて「引いてみる」を選択します。
その後、にあるオークの板を入手し、にある吊り橋の切れ目の所をメニュー画面を開き、オークの板を使用します。
すると、向こう側に渡れるようになります。

 

へ行き、分電盤を調べます。
分電盤に差し込まれているプラグ(ジャンパー)を調べ、ジャンパーを入手します。
入手したジャンパー上から2番目の穴に差し込み、左下の四角い赤を調べ、「下げてみる」を選択します。
すると、へ行く事が出来ます。

 

に行くと、ブリザードチェイサーとの戦闘に入ります。
ブリザードチェイサーを倒したらジャンパーP229が手に入りますが、ブリザードチェイサーゾンビ戦に入ります。

BOSS ブリザードチェイサー

攻略ポイント
HPはそんなに高くありませんが、連戦なのでアタッチメントにグレネード・ピストルグレネードを装備しておこう。
武器は通常の武器で挑みます。
戦闘が始まったら、アヤはエナジーショットLv2を使用します。
ブリザードチェイサーは待ち伏せして攻撃するパターンとフライングボディプレスで攻撃するパターンがあります。
足音と泣き声で判断できますので、奴の攻撃パターンはよく覚えておこう。
泣き声が聞こえたらフライングボディプレスを使用しますので、聞こえたらグルグル回っていたら回避できます。
アヤの攻撃は後ろから攻撃より、フライングボディプレスを回避して攻撃したほうが良いと思います。
また、このエリアにはドラム缶が4つありますが、次の戦いに備えてドラム缶は無視しよう。
暗くてよく見えないと思いますが、テレビの画面設定を明るくすれば良く見えます。

敵名称


攻撃
ブリザードチェイサー 500 300 200 10 突進…攻撃力 20

フライングボディプレス…攻撃力 25
首投げ…攻撃力 30

BOSS ブリザードチェイサーゾンビ

攻略ポイント
HPは高いので武器はグレネード・ピストルで挑みます。
戦闘が始まったら、アヤはエナジーショットLv2を2回使用します。
ブリザードチェイサーゾンビは逃げながら攻撃するパターンとフライングボディプレスで攻撃するパターンがあります。
今回も足音と泣き声で判断できますので、奴の攻撃パターンはよく覚えておこう。
泣き声が聞こえたらフライングボディプレスを使用しますので、聞こえたらグルグル回っていたら回避できます。
アヤの攻撃は後ろから攻撃より、フライングボディプレスを回避して攻撃したほうが良いと思います。

 

このエリアにあるドラム缶の爆発をブリザードチェイサーゾンビに当たれば、400ぐらいのダメージを与える事が出来ます。
ドラム缶のHPは30なので、1発で爆発するようにドラム缶のHP削っておこう。
暗くてよく見えないと思いますが、テレビの画面設定を明るくすれば良く見えます。

敵名称


攻撃
ブリザードチェイサーゾンビ 2500 500 300 30 突進…攻撃力 12

フライングボディプレス…攻撃力 18
首投げ…攻撃力 20+猛毒

ブリザードチェイサーゾンビとの戦闘を終えたら、このエリアにある謎の男のバイクを調べてスイッチを押します。。
次はへ行き、分電盤を調べます。
まず、分電盤に差し込まれているジャンパーを外します。
入手したジャンパーを今度は上から1番目の穴上から4番目の穴に差し込み、左下の四角い赤を調べ、「下げてみる」を選択します。
すると、へであるロックの扉を解除する事が出来ます。

 

へ行くと、アイボリーストーカーとの戦闘に入ります。
アイボリーストーカーはブリザードチェイサー戦後に入手したP229を装備して戦います。
戦闘が始まったら、エナジーショットLv3を使用します。
次にR2ボタンフラッシュライトアイボリーストーカーの動きを一瞬止めることができますので、R1ボタンで2回攻撃してR2ボタンを押す。
それを繰り返せばノーダメージで倒せます。
この先は3日目(シェルター編)に入ります。

スポンサード リンク