スポンサード リンク

ミシャルート プラティナ〜PHASE2ラスト 攻略フルーツ - アルトネリコ

フローチャート6(ミシャ)


天空都市 プラティナ

大本願にて、イベント発生。

オリカが仲間に。
デパートメントにて、イベント発生。

広場にて、イベント発生。

ラードルフが仲間に。


導力プラグの使途の祭壇へ向かいます。



導力プラグ

使途の祭壇にて、四八式と戦闘。
クレセントクロニクルへ向かいます。



クレセントクロニクル

奥まで進むと、ミシャが仲間に。
プラティナへ向かいます。



天空都市 プラティナ

大聖堂にて、イベント発生。
自動的にヴィオラ森へ移動します。



ヴィオラ森

パーティーがライナーとミシャの2人になります。

「合C:コア」を入手。
新しくワールドマップに追加された追憶の尾翼へ向かいます。



追憶の尾翼

パーティーが2人なので、戦闘時は注意しましょう。

奥まで進むと、イベント発生。

慰霊碑を調べて、「ソレイユストン」を入手。
どこかの宿屋で、「合C:コア」から「シェアリングコア」を製作します。
ヴィオラ森へ向かいます。

入手アイテム
ぴかぴかの毛皮×5、攻撃力すごい強化、必中のクリティカル、弾丸発射速度++、リラクゼーション

秘C:飛空挺カンペA



ヴィオラ森

飛空挺の所で、イベント発生。

ここでブラストプレートに進んでしまうと、プラティナ以下の世界には戻って来れないので注意です。
飛空挺に乗ると、イベント発生。

ボス戦:スレイプニル

行動パターンは「充填」→「波動砲」→「波動砲発射」→「数ターン行動不能」→「復活」→「充填」です。

波動砲さえ3人で護ってしまえば、後はタコ殴りです。

余裕で勝てるでしょう。



ブラストプレート

ひたすら奥へ進んで行きます。

入手アイテム
ハルモニオン、秘C:戦闘の極意2、カミナリキノコ×10、D2細胞、最強のキバ×10



天文台

内部に入ると、イベント発生。

メイメイがダイブ屋の役割を果たすので、活用しましょう。
プリズムガーデン



プリズムガーデン

2階でプラグを繋いだら、1階に戻りゴンドラで3階へ。

3階でプラグを繋いだら、2階に戻りリフトで4階へ。

4階でプラグを繋ぎ、5階へ。

5階でゴンドラとリフトのプラグを繋いだら、リフトで4階へ戻り、1階のゴンドラで3階へ。

3階のゴンドラで6階へ。

入手アイテム
秘C:Rの塔内情報5、合C:棺、光学迷彩ローヴ、ユーテリア×5、ラピッドムーブ、ダメMP還元・強

赤魔法負荷大幅減、雷を克服する、さすがの防御壁、赤魔法負荷大幅減、合C:カゴ、合C:よろいA

合C:かんづめ、かなりHPアップ、秘C:Rの塔内情報2



リンカーネイション

奥へ進むと、自動的に天文台へ戻ります。



天文台

イベント後、もう一度プリズムガーデンを通りリンカーネイションへ。



リンカーネイション

入ると、イベント発生。

ボス戦:ELMA-?U、ELMA-?T×3

以前に戦った時よりも、前衛の3体がパワーアップしています。

回復を怠らないように。
更に奥へ進み、キャンプサークルの次のエリアでイベント発生。

ボス戦:アヤタネ

攻撃力が高く、即死攻撃も使ってきます。

ハーモクリスタルを3つ溜めたら、レーヴァテイルは回復に回るといいでしょう。

前衛3人でスキル攻撃連発でいきましょう。


更に奥へ進み、キャンプサークルの次のエリアでイベント発生。

ボス戦:エアフォース・ワン

雑魚です。すぐ終わります。


ボス戦:シュレリア

ミシャで回復をし続けていれば、戦闘不能になることはありません。

アルトネリコを3人で護るのも忘れずに


ボス戦:シャドウ・ミュール

アヤタネと同じく、攻撃力が高く即死攻撃を使ってきます。

戦闘方法も似たような形でいいでしょう。


ここで一度スタッフロールが入ります。
入手アイテム
秘C:ABRの秘密5、エレミアの護り、合C:スピア3、リラクゼーション、リカバリーチップ



天空都市 プラティナ

導力プラグのギャザーへ向かいます。

ここでセーブしておくといいです。
その後イベントがあり、イベント後に選択肢が出ます。

「これからミシャと目一杯幸せになろう・・・」

「本当にこれでよかったのだろうか・・・」


ここで「ミシャと〜」を選ぶと、ミシャエンドとなります。

一度このエンディングを見て、次に「本当に〜」を選んで先に進んだ方がいいと思います。


フローチャート7へ


スポンサード リンク