ウィッド村〜サイラム城 攻略フルーツ - グランディア2
ウィッド林道 | |
磁針を頼りにすすんでいけば迷わないで進める。敵もザコばかりなので楽に倒る。 | |
入手アイテム | 傷ぐすり 毒消し草 吹雪の護符 「傷ぐすり 手榴弾 ヨミの復活薬」 |
出現モンスター | マダラグモ |
カーボの村 |
教会でカリウスと会話後、宿屋へ行く。その後、教会前へ。
その後ガルミアの塔へ行く |
黒き森 | |
ドードー2匹との強制戦闘が2回ある。 | |
入手アイテム | 【黒き森・1】
薬草
【黒き森・2】 |
出現モンスター | ドードー(癒しのハーブ) |
ガルミアの塔 | |
塔内は非常に見難いので敵から不意打ちを喰らわないように注意して進もう。
最上階で、ガーゴイル2匹を強制戦闘。 |
|
入手アイテム | 【ガルミアの塔・1階】
傷ぐすり 風の護符 手榴弾
【ガルミアの塔・2階】
【ガルミアの塔・3階】 |
出現モンスター | マダラグモ(薬草 ドン足の果実) ガーゴイル(聖灰 破邪の刀) |
カーボの村 |
エレナを教会へかえした後、ミレーニアと強制戦闘。ぜったいに勝てないので適当に戦ったもいい。戦闘後、カリウスから「黄金の神像」を貰う。
その後、エレナが仲間になりグラナス大神殿を目指す。 |
アイノール山地 | |
きのこを斬るとたまに敵がでてくるので注意。
途中にキャンプイベントがおこる。 |
|
入手アイテム | 【アイノール山地・1】
マッスルキノコ 150G 50G 爆弾キノコ 50G テングダケ 毒消し草 150G
【アイノール山地・2】 |
出現モンスター | 岩ヘビ(毒消し草) マダラグモ ドードー |
宿場町アギール |
宿屋にいってバイクスと会話
部屋にいくとミレーニアが現れる、その後ロアンが洞窟へ行くので後を追う |
デュラムの洞窟 | |
レバーを引いて水門を操作する。岩を落とした後もう一度レバーを操作する。
キャロにポフの実を3つあたえると、暗い洞窟の中を明るくしてくれる。 |
|
入手アイテム | 【洞窟1】
火炎弾 薬草 薬草 ヨミの復活薬 100G 睡眠の護符 ポフの実
【洞窟2】 |
出現モンスター | 岩ヘビ フロストフロッグ(がまの油 点眼薬) 魚人 |
宿場町アギール |
洞窟を抜けるとミレーニアがエレナに戻る
エレナとロアンが仲間になる |
ベイク原野 | |
原野・3でボス「獣人」と戦闘。基本的にリュードを狙ってくる。攻撃力が高いので回復を忘れずに行うこと
風切りの虫というモンスターは「守りの種」を落とす。 |
|
入手アイテム | 【ベイク原野・1】
200G 走りの種 600G ダッシュシューズ 200G 600G 精神の種
【ベイク原野・2】
【ベイク原野・3】 |
出現モンスター | 風切り虫(傷ぐす 守りの種) ドードー サンドマン(手榴弾 サンドマンのヒゲ) |
交易都市リリグ |
宿屋に泊まった後ガダンの屋敷へ。その後教会へ。
教会から出るとマレッグが仲間になる。 |
リリグの地下洞穴 | |
青、緑、赤の燭台の側にある床のスイッチを踏むと、壁に通路が開く。
全ての燭台を灯すと黄色い燭台が出現。これを調べると大きな扉が開く。
神殿遺跡でボス「ヴァルマーの舌」と戦闘。主な攻撃技は下記の通り。 |
|
入手アイテム | 【リリグの地下洞穴・1】
400G モゲ爆弾 癒しのハーブ 清めのハーブ 1200G 1200G 反射の指輪 モゲ爆弾
【リリグの地下洞穴・2】
【リリグの地下洞穴・大洞穴】 |
出現モンスター | 岩ヘビ 風切り虫 フロストフロッグ ガーゴイル 怨霊(なん弱の果実 ヨミの復活薬) |
交易都市リリグ |
エールポート発着所へ行く。 |
ルミルの森 | |
火属性の攻撃に弱い敵が多い。 | |
入手アイテム | 【ルミルの森・墜落地点】
400G ルミルの花
【ルミルの森】
【ルミルの森・洞穴1】
【ルミルの森・洞穴2】 |
出現モンスター | ビッグフット(万人力の果実 ルミルの花) おおやしがに(癒しのハーブ 地震の魔石) 大芋虫(毒消し草 きれいな指輪) |
ミルムの村 |
宿屋でイリーナと会話後、サンドラの家へ。
家を出た後村の入り口へ向かうとイベント発生。 |
怪しき裂け目 | |
ハンマーヘッドというモンスターは「生命の種」を落とす。
地下道の奥で「目玉コウモリ」×4と戦闘。「戦士の書」を落とす。 |
|
入手アイテム | 500G レインコート ウィングブーツ 骨の竪琴 清めのハーブ 1500G |
出現モンスター | おおやしがに ツインオーガ(手榴弾 オーガヘルム) ハンマーヘッド(マヒなんこう 生命の種) |
ミルムの村 |
公民館へ行く。
裂け目へ行く。 |
アイラの空間 | |
ボスが強いのである程度レベルを上げておくこと。
スターミラージュというモンスターは「走りの種」を落とす。 |
|
入手アイテム | 【アイラの空間・1】
シルバーフェザー 500G ヨミの復活薬 赤い靴 500G 1500G
【アイラの空間・2】 |
出現モンスター | スターミラージュ(天眼薬 走りの種) ツインオーガ ハンマーヘッド 大芋虫 ヘルハウンド(火炎弾) |
セントハイム山地 | |
入手アイテム | 【セントハイム山地・ふもと】
ガードキノコ 500G 生命の種 獅子の陣羽織 1500G
【セントハイム山地・洞窟】
【セントハイム山地・竜口】
【セントハイム山地・中腹】 |
出現モンスター | ハンマーヘッド カメレオン(ミラージュピアス 清めのハーブ) ビッグフット ツインオーガ おおやしがに |
セントハイム法国 |
宿屋に泊まる。
グラナス大神殿へ行く。法皇私室へ行く。 |
セントハイム参道 | |
左右にはしごがあるので、下におりてアイテムを回収 モンスターもいる。 | |
入手アイテム | 魔法の解呪 ポイズンナイフ 500G 1500G 500G 500G 聖なる傷ぐすり 秘技の種 ポフの実 勇気のバンダナ |
出現モンスター | ツインオーガ ビッグフット カメレオン |
ラウル丘陵 | |
ランドクーガーは必殺技か魔法で攻撃しよう。ランナを使われると攻撃が当たりにくくなる。 | |
入手アイテム | 【ラウル丘陵・1】
A:サンダーリング バスターフレイル 1500G 500G 大地の胸当て 黒水晶の兜 500G
【ラウル丘陵・2】 |
出現モンスター | ランドクーガー(ミケロマの巻物 疾風の魔石) ツインオーガ ドラゴノイド(火炎の魔石) |
サイラム王国 |
宿屋に宿泊後、エレナと2人で情報収集屋のヘンブルの所へ
ヘンブルの所で腕相撲勝負 |
サイラム城・抜け道 | |
途中に居るキャロにポフの実事をあげると、シッポの明かりで照らしてくれる | |
入手アイテム | 雷光のティアラ 秘技の解呪 2100G 電雷の魔石 シルバーフェザー 700G 魔法の腕輪 |
出現モンスター | カメレオン ドラゴノイド スカルスネイル(氷河の魔石 骨の竪琴) |
サイラム城 |
封魔士マイノリーと会話後、謁見の間へ行き、国王執務室に行く。
封魔の部屋へ行く。 |
地下プラント | |
ヴェインブレインというモンスターは「魔力の種」を落とす。
異次元戦士というモンスターは「ダークリング」を落とす。これは、100以下のダメージを無効化する能力を持つ。 |
|
入手アイテム | 【地下プラント・1】
氷牙の魔石 700G ソウルイーター マヒなんこう 700G 2100G マナの竪琴 秘技の解呪
【地下プラント・2】
聖なる傷ぐすり 700G 2100G 次元の靴 |
出現モンスター | スカルスネイル ドラゴノイド 異次元戦士(秘技の解呪 ダークリング) ヴェインブレイン(電雷の魔石 魔力の種) |
サイラム城 |
国王私室へ行く。メルフィスとの戦闘になる。負けても問題ない。
城を出るとティオが仲間になる。 |