スポンサード リンク

グレッグミンスター〜トラン湖の城 攻略フルーツ - 幻想水滸伝

グレッグミンスター
  • テオと一緒に皇帝バルバロッサに謁見する。
  • 帰り際にクレイズに挨拶していく。
  • 家に戻り、グレミオと話す。(→この時点でストーリーを進めず、「幸運の封印球」を入手できる小ネタあり)
  • 2Fに行くとテッドが仲間になる。(→この時点でストーリーを進めず、「金運の封印球」を入手できる小ネタあり)
  • 自分の部屋に行きテッドと話していると、やがて夕食になる。
  • 翌朝、グレミオクレオパーンテッドが仲間になり、クレイズの元へ行く。
  • 城を出て右の方へ行くとフッチがいる。用意ができたらブラックに乗って魔術師の島へ行く。
魔術師の島〜グレッグミンスター
  • ある程度進むとルックと出会う。ルックが呪文を唱え、クレイドールを呼び出しバトルになる。
  • ルックの案内で塔の中でレックナート会う。奥の部屋で会話の後、星見の結果を入手。
  • 続いてレックナートクレオのところに来て火の封印球ももらえる。
  • グレッグミンスターへ戻ってクレイズ星見の結果を渡す。
  • カナンを監視役につけてロックランドへ行くように言われる。

<BOSS>
クレイドール(HP:30)
ここまでで全体的にLv.5〜6程度まで育てておけば苦戦はしないはず。

 

<お宝>
・魔術師の島
おくすり、けがわのふく
・魔術師の塔(レックナートから)
星見の結果、火の封印球

ロックランド〜清風山
  • ロックランドでは入口のそばにいるマルコに話しかけると、「コイン当て」のミニゲームができます。
  • 奥の屋敷でグレィディと話す。
  • 山賊退治に東の清風山へ向かう。
  • 途中、クイーンアントとバトルになる。テッドの紋章で切り抜ける。
  • 山頂にたどり着くと、まず山賊×6とバトルになり、続いてバルカスシドニアとバトルになる。
  • 2人を倒すと、自動的にふもとに下りる。
  • ロックランドで2人をグレィディに引き渡して、グレッグミンスターに戻る。グレッグミンスターに入る直前にテッドの持ち物を全て他の人に渡しておきましょう。

<BOSS>
クイーンアント(HP:7000)
3ターン終了した時点でバトルは中断されるので、そこまでを全滅せず切り抜ければよい。

 

バルカス(HP:210)+シドニア(HP:140)
相手は2人なので、こちらの数に物を言わせて畳み込みましょう。HPの少ないシドニアを1ターン目で倒してしまえば楽勝です。

 

<お宝>
・清風山
おくすり、ブーツ、守の紋章片、?つぼ(=花瓶)、1000ポッチ、すねあて、おくすり、すりぬけの札、雷の紋章片

 

<管理人のお薦め!>
まずは10000ポッチためて、ロックランドでセーブした後、マルコの「コイン当て」で10000ポッチ賭けましょう。外れたらロード、当たったらセーブを繰り返し、お金をたくさんためることができます。そのお金の使い道は・・・・・・?グレッグミンスターで売っているウィングブーツを買ってみてはいかがでしょうか?2つはクレオに装備させ、余裕があればあと2つほど買っておき、今後女性キャラが仲間になったら装備させましょう。しばらくの間、かなり楽に物語を進めることができるようになります。

グレッグミンスター
  • 町に入るとカナンテッドと別れます。
  • 自宅で食事の後、1Fに下りるとテッドが倒れていて、ベッドに運びます。
  • 部屋のドアの反対にいるパーンに話しかける。ここでパーンはしばらくの間仲間からはずれます。
  • テッドの話を聞いて、主人公が27の真の紋章のひとつであるソウルイーターを引き継ぎます。
  • 玄関に帝国兵が詰め寄り、テッドを残して裏口から逃げる。
  • 宿屋に行き、マリーにかくまってもらう。
  • 翌朝、宿屋の入口から出ようとすると帝国兵が来て、その場からビクトールが助け出してくれる。
  • ベンチに座っているビクトールに話しかけ、グレッグミンスターから一緒に脱出することになる。この時ビクトールが仲間になる。
  • 城門の兵に賄賂を握らせて脱出する(実際の所持金は減らない)。南のレナンカンプへ。
レナンカンプ〜グレィディの屋敷
  • 町の入り口でビクトールと別れる。
  • けやき亭(宿屋)に泊まると、夜になって帝国兵が家捜ししに来る。
  • 時計の陰からオデッサが来て、抜け道から解放軍アジトへ。
  • 会話の後、出入り口付近に山賊が倒れている。
  • 山賊の話を聞いてロックランドへ向かう。この時ビクトールが仲間に加わる。
  • ビクトールの策略でグレィディの屋敷に入る。ここでは隊長帝国兵との何回かの強制バトルがある。
  • 処刑場へ行きバルカスシドニアを助け出す。
  • 町の入り口でバルカスシドニアと別れ、解放軍のアジトへ戻る。

<お宝>
・グレィディの屋敷
おくすり、ブレスアーマー、?おきもの(=のろい人形)、700ポッチ、1000ポッチ

虎狼山〜サラディ
  • アジトに戻るとサラディに火炎槍の設計図を届けに行くことになる。
  • まずはレナンカンプ北西の橋を渡り、その北の虎狼山へ。
  • 途中、山頂の宿屋でイベントがある。
  • 虎狼山を抜けて北のサラディへ。宿屋に泊まる。
  • 夜、ベランダにいるオデッサと会話する。そこへカゲが来て設計図を渡す。
  • 翌朝解放軍アジトへ戻る。

<お宝>
・虎狼山
サークレット、おくすり、てぶくろ、風の紋章片、?つぼ(=たこつぼ)、おくすり、わけみの封印球、1000ポッチ

解放軍アジト〜クワバの要塞
  • レナンカンプの宿屋に戻ると、異変が起こっていて、オデッサが1人でアジトに走っていく。
  • オデッサを追ってアジトの奥へ。帝国兵とのバトルの後、イベント発生。
  • オデッサの死。この時イヤリングを受け取る。
  • レナンカンプの南のクワバの要塞へ。アイン・ジードの心遣いで通過。
  • 南のセイカへ。
セイカ
  • マッシュの家で、子供たちの話を聞き、外にいる男がマッシュだということがわかる。
  • マッシュイヤリングを見せ、仲間に誘う。断って家に戻ったマッシュにもう一度話しかけるが拒絶される。
  • 帝国軍がマッシュの家に押しかける。ここで帝国兵を倒し、マッシュと再度会話する。
  • マッシュ解放軍に参加することを決意する。
  • イヤリングの中からトラン湖の城の地図を見つける。マッシュがここを解放軍に参加する人を集める器として勧める。
  • 湖のほとりにあるカクへ。
カク
  • セイカから南西に進むと着く。
  • 酒場の1Fにカミーユがいて、話しかけるとイベント後、パーティーに加わる。
  • 酒場の地下でタイ・ホーに話しかけ、船を出してくれるように頼む。「ちんちろりん」で勝負して1000ポッチ以上勝てば、船を出してくれる。
  • 船着場にいるタイ・ホーに話しかけるとトラン湖の城へ行ける。

<管理人のお薦め!>
トラン湖の城のボスは、今まで戦ってきた相手に比べると非常に強いので、ある程度準備してから望んだ方がよい。カクで装備を整えるのもいいが、カクの南西にあるコウアンまで足を延ばせば、ワンランク上の装備も可能。回復手段も用意しておきましょう。水の封印球をつけておくか、おくすりを大量に準備してから臨みましょう。

トラン湖の城
  • ここでは一度クリアしてしまうと、後からお宝を回収できませんので注意しましょう。
  • タイ・ホーがパーティーに加わります。船着場にいるヤム・クーに話しかけると、カクに戻ることができます。
  • 途中セーブポイントがあります。
  • 最深部でドラゴンゾンビとバトルになる。倒すと一面の霧が晴れる。
  • これから解放軍のアジトになるこの場所の名前を決める。
  • 本拠地にマッシュがやってくる。そこにレックナートが姿を現し、弟子のルックが仲間に加わる。
  • 翌朝、マッシュコウアンレパントを仲間に加えるように勧められる。

<BOSS>
ドラゴンゾンビ(HP:3700)
口から吐く白い息で全体にダメージを与えたり、強力な打撃を繰り出してくる。HPも高いので、事前に全員にお薬を持たせ、長期戦に備えよう。炎が弱点なのでクレオの火の紋章と、攻撃力の高いビクトールを中心に攻撃しましょう。クレオはここまできちんと戦っていれば、合計7回程度紋章を唱えられるはず。

 

<お宝>
とっこうやく、トウシューズ、どくけし、2000ポッチ、力の紋章片、とんがりぼうし、おくすり、どくけし、おぼろの封印球、風の封印球

 

<本拠地システム>
本拠地を手に入れたことで、解放軍に加わる仲間を受け入れる器ができました。これから総勢108人の仲間を集めていく過程において、徐々に本拠地の規模が大きくなっていきます。その変化は4段階に分かれていて、最初は城レベル1とします。また、特定の人物を仲間に加えることによって、城内に施設が増設されるようになります。

 

<仲間について>
・ここまでで集まっている仲間
主人公グレミオクレオビクトールマッシュカミーユタイ・ホーヤム・クールック
・この時点で勧誘できる人物
チャンドラー・・・クワバの要塞にいる。本拠地で道具屋が使えるようになる。
マリー・・・セイカの宿屋にいる。本拠地で宿屋が使えるようになる。
オニール・・・セイカの民家にいる。本拠地で噂話やストーリー進行のヒントが聞けるようになる。
セルゲイ・・・カクの酒場にいる。本拠地でエレベーターが使えるようになる。
カイ・・・ガランの城塞(コウアンの西)に立っている。
マース・・・大森林(コウアンの南東)の鍛冶屋にいる。本拠地で鍛冶屋(武器Lv.5まで)が使えるようになる。
サンスケ・・・大森林の民家にいる。本拠地で風呂が使えるようになる。

スポンサード リンク