スポンサード リンク

攻略フルーツ - FF13

  • 距離を考えよう
  • リスタート
  • 属性を考えよう
  • 手数も重要

距離を考えよう

このゲームははっきりと説明されていないが、敵との距離の取り方が重要だ。

例えば、ベヒーモス改が全体攻撃をしてくる時、仲間3人が並んでいると、
3人とも攻撃を受けてしまう。
しかし、ベヒーモス改の攻撃の直前にスノーが攻撃をすると、
スノーに向けて攻撃をするので、他の2人には攻撃が届かない。

リスタート

戦闘中にスタート→セレクトで強制的に戦闘前の状態に戻すことが出来る。

敵の観察や戦いたくない敵と戦闘が始まった場合に活用したい。

属性を考えよう

相手を攻撃する時は、自分の使える攻撃の属性は何か、

相手の弱点の属性は何かを考えよう。
例えば、スノウでゲパルト烈爪と戦う時は、手投げ弾を使おう。
手投げ弾は火属性で、ゲパルトの弱点は火属性だからだ。
・こうげきで  36〜 38ダメージ ATB1
・手投げ弾で 112〜120ダメージ ATB2
ATBの消費を考えても、手投げ弾の方がより大きなダメージを与えられる。
また、複数の敵を同時に攻撃できるメリットもある。

手数も重要

HPが高く、ブレイク値が低い敵なら、たとえ威力が弱くても手数の多い攻撃で

ブレイクを狙った方がいいだろう。
もちろん、ブレイクした後は、威力の大きな攻撃を使っても良い。
状況によって良い方法を選んで行こう。

スポンサード リンク