試作騎ユイジンシャン 攻略フルーツ - FF13
- 試作騎ユイジンシャン
- 準備
- 前半の行動パターン
- 後半の行動パターン
- 攻略
能力値
試作騎ユイジンシャン準備
◆クリスタリウムなしで戦うのは辛い
CPを使ってクリスタリウムで能力アップをしよう
◆TP
TPLvは1以上にしておき、
ライブラが使えるようにしておこう
◆オプティマ
1.ATK+ENH プロテスとシェルをかけるまで
2.ATK+HLR 危なくなったら回復を最優先
3.ATK+BLA 余裕があるなら一気に攻撃
4.HLR+HLR 大ピンチの時はこれ
5.HLR+ENH プロテスとシェルが切れた時に
前半の行動パターン
○○モード・・ランダムで属性変化火炎:氷弱点、火吸収、火攻撃
氷雪:火弱点、氷吸収、氷攻撃
流水:雷弱点、水吸収、水攻撃
雷光:水弱点、雷吸収、雷攻撃
↓
フラワー・・・物理、現在属性、
本体周辺に300前後ダメージ
↓
連撃×2・・・物理、現在属性、
腕周辺に250前後ダメージ
↓
魔法×2・・・魔法、現在属性、
着弾点周辺に240前後ダメージ
↓
最初へ
後半の行動パターン
○○モード・・ランダムで属性変化火炎:氷弱点、火吸収、火攻撃
氷雪:火弱点、氷吸収、氷攻撃
流水:雷弱点、水吸収、水攻撃
雷光:水弱点、雷吸収、雷攻撃
↓
フラワー・・・物理、現在属性、
本体周辺に300前後ダメージ
↓
魔法×2・・・魔法、現在属性、
着弾点周辺に240前後ダメージ
↓
連撃 ・・・物理、現在属性、
腕周辺に250前後ダメージ
↓
打ち上げ・・・物理、現在属性、
一人に500前後ダメージ
↓
最初へ
打ち上げでやられるケースが多い
攻略
この敵は属性が変化するので、最初にライブラを使いたい。
前半はそれほど苦労しないだろう。
プロテスとシェルがかかっているなら
HP200以上を保って戦おう。
属性変化からフラワースクリューの間に
長いスキがあるので、ここで立て直せる。
後半は連撃→打ち上げで大ダメージを受けて
ピンチになり易い。
相手が連撃を始めたら、
HLRで二人のHPを350以上に保っておこう。
打ち上げ〜フラワースクリューの間に
長いスキがあるので、
回復とプロテスとシェルのかけ直しを行い、
余裕があれば一気に攻撃しよう。
ライトニングが積極的に攻撃することでホープと離れ、
ダメージを分散させよう。