スポンサード リンク

第4章 攻略フルーツ - FF13

メニュー

  • 最初
  • 不浄の丘
  • がれきの峰
  • あくたの谷
  • 兵器の墓場
  • 解体作業場跡
  • 残骸の峠
  • 廃材運搬路
  • 廃材運搬路
  • 廃物処分場
  • 海岸

最初

すること

  • 編成:ライト、サッズ、ヴァニ
  • ゲパルト烈爪x4を倒す

ヴァイルピークス:不浄の丘

すること

  • 編成:サッズ、ヴァニ
  • 分岐点まで移動すると、イベント

ヴァイルピークス:がれきの峰

すること

  • 編成:ライト、ホープ
  • 作戦:ATK+ENH、ATK+BLA、ATK+HLR、プロテス待ち、ATK+BLAで攻撃、ピンチ時はATK+HLRで回復
  • イベントマークまで進むと、イベント

入手アイテム

  • 【宝箱】ライブラスコープx1
  • ↑戦闘:あ

出現ザコ

  • 【あ】ゲパルト猛牙x1(CP16)
  • 【い】ゲパルト猛牙x1+ゲパルト烈爪x2(CP22)
  • 【う】機甲兵ヴァッヘx3(CP30)
  • 【え】機甲兵ヴァッヘx2+ゲパルト猛牙x1(CP36)
  • 【お】バルバロイx1(CP29)

ヴァイルピークス:あくたの谷

マップを表示

すること

  • 編成:サッズ、ヴァニ
  • サッズがエンハンサー習得
  • 作戦:ENH+BLA、BLA+BLA、BLA+HLRに設定、戦闘開始にフェイスを2人に、BLA×2で攻撃し、ピンチはHLAで回復
  • レバーを調べる
  • パネルを調べる
  • イベントマークまで進むと、イベント
  • 編成:サッズ、ヴァニ、ホープ

入手アイテム

  • 【宝箱A】ブラックベルトx1
  • ↑戦闘:う
  • 【宝箱B】ニヌルタx1
  • ↑戦闘:お

出現ザコ

  • 【あ】機甲兵ヴァッヘx3+バルバロイx1(CP59)
  • 【い】ゲパルト猛牙x2+バルバロイx1(CP)
  • 【う】ゲパルト猛牙x2+バルバロイx1+機甲兵ヴァッヘx3(CP)
  • 【え】バルバロイx2+ゲパルト猛牙x3(CP)
  • 【お】バルバロイx1(CP)
  • 【か】バルバロイx1(CP)

ヴァイルピークス:兵器の墓場

マップを表示

すること

  • 作戦:ENH+JAM+ENH、BLA+BLA+BLA、BLA+HLR+HLRに設定、戦闘開始にフェイスを2人に、BLA×3で攻撃し、ピンチはHLAで回復
  • 少し進むと、イベント

入手アイテム

  • 【宝箱A】フェニックスの尾x1
  • 【宝箱B】メタルバンドx1

出現ザコ

  • 【あ】インキュバスx2(CP32)
  • 【い】インキュバスx2(CP32)
  • 【う】インキュバスx1+バルバロイx1(CP45)
  • 【え】インキュバスx1+バルバロイx1(CP45)
  • 【お】インキュバスx2+サキュバスx1(CP47)
  • 【か】サキュバスx1+バルバロイx1+インキュバスx1(CP60)

ヴァイルピークス:解体作業場跡

マップを表示

すること

  • 1でイベント
  • 編成:サッジ、ライト、ヴァニ
  • 作戦:ENH+ATK+JAM、BLA+ATK+BLA、BLA+ATK+HLR、BLA+ATK+JAMに設定、戦闘開始にブレイブをライトに、ATK+BLA×2で攻撃し、ピンチはHLAで回復
  • 作戦:サキュバスは先に倒そう
  • 2のパネルを調べる
  • ドレッドノート1x1を倒す
  • ドレッドノート2x1を倒す
  • ライトニングの「ヒーラー」解放
  • サッズの「アタッカー」解放
  • セーブメニューの「改造」解放
  • 引き返せない

入手アイテム

  • 【宝箱A】ライブラスコープx1
  • ↑戦闘:お
  • 【宝箱B】火の指輪x1
  • ↑戦闘:き
  • 【ボス戦】LENORAガレージx1

出現ザコ

  • 【あ】バルバロイx2(CP58)
  • 【い】バルバロイx2(CP58)
  • 【う】インキュバスx1+サキュバスx1(CP31)
  • 【え】インキュバスx2+サキュバスx1(CP47)
  • 【お】インキュバスx1+サキュバスx2(CP46)
  • 【か】インキュバスx2(CP32)
  • 【き】バルバロイx2+サキュバスx1(CP59)

ヴァイルピークス:残骸の峠

マップを表示

すること

  • 1でイベント
  • 編成:ライト、ホープ
  • PSICOM特務兵x1+警備軍一般兵射手x1(CP64)を倒す
  • ↑まずはサポートでプロテスを使おう、あとは攻撃と回復を切り替えていけば良い

ヴァイルピークス:廃材運搬路

マップを表示

すること

  • 1でPSICOM特務兵x2を倒す(cp16)

入手アイテム

  • 【宝箱A】光ファイバーx3
  • ↑戦闘:い
  • 【宝箱B】ライブラスコープx1

出現ザコ

  • 【あ】警備軍一般兵x1+警備軍一般兵射手x1(CP30)
  • 【い】警備軍一般兵x2(CP32)
  • 【う】警備軍一般兵x2+警備軍一般兵射手x1(CP46)
  • 【え】機甲兵ウーランx1(CP20)

ヴァイルピークス:廃材運搬路

マップを表示

すること

  • 1でオーディンx1を倒す
  • ライトのATBが4に
  • ●ATBゲージやオプティマを元に戻しておこう
  • 2で機甲兵ウーランx2+PSICOM特務猟兵x3を倒す(61cp)

入手アイテム

  • 【宝箱A】雷の指輪x1
  • 【宝箱B】ギルx100
  • 【宝箱C】電解コンデンサx2
  • 【宝箱D】雷の指輪x1
  • ↑戦闘:い
  • 【宝箱E】フェニックスの尾x1
  • 【ボス戦】秘石オーディンx1

出現ザコ

  • 【あ】PSICOM特務猟兵x1+警備軍一般兵x2(CP39)
  • 【い】機甲兵ウーランx1+PSICOM特務兵x1(CP28)
  • 【う】PSICOM特務猟兵x1+警備軍一般兵射手x3(CP49)
  • 【え】PSICOM特務兵x2+機甲兵ウーランx1(CP36)

ヴァイルピークス:廃物処分場

マップを表示

すること

  • 編成:サッジ、ヴァニ
  • 1でレバーを調べる
  • 2〜5のパネルを調べる
  • 6でイベント

入手アイテム

  • 【宝箱A】堅心のアミュレットx1
  • 【宝箱B】火の指輪x1
  • ↑戦闘:か
  • 【宝箱C】フェニックスの尾x1
  • 【宝箱D】ギルx300
  • 【宝箱E】パワースモークx1

出現ザコ

  • 【あ】ボムx1(CP12)
  • 【い】ボムx2(CP24)
  • 【う】バルバロイx1+ボムx1(CP41)
  • 【え】バルバロイx1+ボムx2(CP53)
  • 【お】グレムリンx2(CP32)
  • 【か】クレムリンx2+バルバロイx1(CP61)
  • 【き】ボムx1+バルバロイx2(CP59)
  • 【く】ボムx2(CP24)
  • 【け】バルバロイx1+ボムx1(CP41)
  • 【こ】バルバロイx2(CP59)
  • 【さ】バルバロイx1+ボムx1(CP41)
  • 【し】バルバロイx2+ボムx2(CP82)

臨界都市ボーダム:海岸

すること

  • イベントポイントでイベントを見る
  • 次へ

スポンサード リンク