第10章 攻略フルーツ - FF13
メニュー
- アッパー・アイル
- ナルテックス
- ロウアー・アイル
- トップ・クロッシング
- ネイブ
- インナー・アイル
- ミドル・クロッシング
- シントロノン
- アンダー・クロッシング
- プレスビテリウム
- トランセプト
- ディープ・クロッシング
- サクリスティ
- アプス
フィフス・アーク:アッパー・アイル
すること
- 編成:ライト
- ホープを通り過ぎて、「はい」を選ぶ
- 編成:全員
フィフス・アーク:ナルテックス
マップを表示すること
- イェニチェリx2を倒す(cp512)
- 全員が6つのロールを使えるようになる
- メンバー構成を自由に選べるようになる
- ●例えば:スノウ+ライト+ヴァニ
- 1から開始
- 2からロウアー・アイルへ
入手アイテム
- 【宝箱A】ナルテックス:勇者のアミュレットx1
- ↑戦闘:お
- 【宝箱B】ボムの抜け殻x8
- ↑戦闘:き
出現ザコ
- 【あ】イェニチェリx2(CP512)
- 【い】イェニチェリx1(CP256)
- 【う】イェニチェリx2(CP512)
- 【え】イェニチェリx1+ヒューズx1(CP384)
- 【お】イェニチェリx2(CP512)
- 【か】イェニチェリx1+ヒューズx2(CP512)
- 【き】ヒューズx2(CP256)
- 【く】イェニチェリx1+ヒューズx2(CP512)
フィフス・アーク:ロウアー・アイル
マップを表示すること
- 1から開始
- 2からトップ・クロッシングへ
入手アイテム
- 【宝箱A】導師のアミュレットx1
- 【宝箱B】薬効の油x10
- ↑戦闘:か
- 【宝箱C】虹のアンクレットx1
出現ザコ
- 【あ】ノクチルカx5(CP320)
- 【い】ルミネスゼリーx3(CP306)
- 【う】ルミネスゼリーx2+ノクチルカx3(CP396)
- 【え】ノクチルカx6(CP384)
- 【お】ルミネスゼリーx3+ノクチルカx4(CP562)
- 【か】ノクチルカx10(CP640)
- 【き】ルミネスゼリーx4(CP408)
フィフス・アーク:トップ・クロッシング
マップを表示すること
- 1から開始
- 2からネイヴへ
入手アイテム
- 【宝箱A】ギルx600
- ↑戦闘:う
出現ザコ
- 【あ】スカテネx1+スティキニx1(CP410)
- 【い】スカテネx1(CP218)
- 【う】スカテネx1+スティキニx1(CP410)
- 【え】スティキニx1+スカテネx1+ヒューズx1(CP538)
フィフス・アーク:ネイブ
入手アイテム
- 【宝箱A】リゲルx1
- ↑戦闘:い
出現ザコ
- 【あ】バーサーカーx1(CP512)
- 【い】バーサーカーx1(CP512)
フィフス・アーク:インナー・アイル
マップを表示すること
- 1から開始
- 2でシド・レインズx1を倒す
- 3の装置を調べる
- ヒューズx3が出現(cp384)
入手アイテム
- 【宝箱A】堅心のアミュレットx1
- ↑戦闘:あ
- 【宝箱B】アリカントx1
- 【宝箱C】巨獣の爪x7
- ↑戦闘:き
- 【宝箱D】メタルバンドx1
- ↑戦闘:こ
- 【宝箱E】エーテルスモークx1
- 【ボス戦】モーグリワークスx1
出現ザコ
- 【あ】インプx3(CP384)
- 【い】ルミネスゼリーx4(CP408)
- 【う】ルミネスゼリーx2+インプx4(CP716)
- 【え】グランベヒーモスx1(CP384)
- 【お】ルミネスゼリーx2+インプx3(CP588)
- 【か】ノクチルカx10(CP640)
- 【き】グランベヒーモスx1+ノクチルカx4(CP640)
- 【く】グランベヒーモスx1(CP384)
- 【け】グランベヒーモスx1+インプx3(CP768)
- 【こ】インプx4(CP512)
フィフス・アーク:ミドル・クロッシング
マップを表示すること
- 1から開始
- 2からシントロノンへ
出現ザコ
- 【あ】イェニチェリx1+ルミネスゼリーx2(CP460)
- 【い】イェニチェリx2+ルミネスゼリーx3(CP818)
フィフス・アーク:シントロノン
マップを表示すること
- 1から開始
- 2からアンダー・クロッシングへ
入手アイテム
- 【宝箱A】妖魔の呪印x1
出現ザコ
- 【あ】ヒューズx4(CP512)
- 【い】イェニチェリx3(CP768)
- 【う】イェニチェリx2+スティキニx1(CP704)
フィフス・アーク:アンダー・クロッシング
マップを表示すること
- 1から開始
- 2からプレスビテリウムへ
出現ザコ
- 【あ】イェニチェリx2+インプx4(CP1024)
- 【い】グランベヒーモスx1(CP384)
フィフス・アーク:プレスビテリウム
マップを表示すること
- 1から開始
- 2の装置を調べる
- スカテネx2+スティキニx1が出現(cp628)
出現ザコ
- 【あ】ヒューズx4(CP512)
- 【い】スカテネx2+スティキニx1+グランベヒーモスx1(CP1012)
- ↑スティキニを最初に倒す
- 【う】バーサーカーx1(CP512)
フィフス・アーク:トランセプト
マップを表示すること
- ディープ・クロッシングへ
出現ザコ
- 【あ】バーサーカーx1(CP512)
フィフス・アーク:ディープ・クロッシング
マップを表示すること
- サクリスティへ
入手アイテム
- 【宝箱A】魔獣の骨x2
出現ザコ
- 【あ】スカテネx2(CP436)
- 【い】スカテネx2+スティキニx1(CP628)
- 【う】スカテネx1+スティキニx2(CP602)
フィフス・アーク:サクリスティ
すること
- セーブポイント左の扉を調べる
- バハムートx1を倒す
- ↑ファン、ライト、ヴァニで固定
- ↑負ければ、次の戦闘時は戦闘前にメニューが開ける
- ↑このメニューの設定は負けるとリセットされてしまう
- ファングのATB+1
入手アイテム
- 【ボス戦】秘石バハムートx1
出現ザコ
- 【あ】バーサーカーx1(CP512)
- 【い】バーサーカーx1(CP512)
フィフス・アーク:アプス
すること
- ●ここでホープのクリスタリム等を設定しておこう
- 奥でイベント
- 次へ