スポンサード リンク

各国偵察 攻略フルーツ - 独眼竜政宗

ここでは各国のデータを掲載していきます。

小野寺

性格 のんびりや 初期設定
国力 ★★★★★★★☆☆☆ 訓練度 58
戦略 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 石高 95
好戦度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 21
訓練度 ★★★★★★★☆☆☆ 騎馬 27
陰険度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 27
特産物 おこめ 足軽 23

一見するとかなり弱い国に見えるがこの兵力で戦うことはまず不可能…。
なんとこの国はかなりのスピードで軍備を増強するのだ!最終的には
一級の軍備になるためかなりの厄介者だ。特に鉄砲は180を越えるため
かなり苦しい戦いになるだろう。その代わり足軽の数がかなり少ない。

武藤

性格 こすからい 初期設定
国力 ★★★★★★★★☆☆ 訓練度 50
戦略 ★★★★★★★★☆☆ 石高 130
好戦度 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 131
訓練度 ★★★★★☆☆☆☆☆ 騎馬 132
陰険度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 93
特産物 ――― 足軽 89

序盤から中堅級の兵力を持っている。あまりパッとしない内容だが
国分にいるときは最上共々よく攻め込んでくるために注意。

大崎

性格 きれもの 初期設定
国力 ★★★★★★☆☆☆☆ 訓練度 43
戦略 ★★★★★★★★☆☆ 石高 100
好戦度 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 72
訓練度 ★★★★★☆☆☆☆☆ 騎馬 92
陰険度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 128
特産物 ――― 足軽 128

兵が揃っている割に訓練度が妙に低い大崎。このような国はさっさと
潰しておきたい所だが、国分で訓練度を上げるか近隣の強敵を倒すか
のどちらかをしないといけないため意外と攻め難い国。

国分

性格 おんこう 初期設定
国力 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 訓練度 42
戦略 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 石高 30
好戦度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 36
訓練度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 騎馬 24
陰険度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 31
特産物 おこめ 足軽 24

このゲーム一の最弱国…。初心者はまずこの国を落とすことを強く
推奨したい!また、弱い上に米の相場が高いため兵力を揃えるにも
絶好の場所。城主のイングリッシュもなかなか見もので良い。唯一
の弱点はここにいると攻められやすいということなので、せめて
引き分けにできるような軍備を整えよう。
余談だが激闘編ならこの国もかなり強くなるので注意。

最上

性格 いんけん 初期設定
国力 ★★★★★★★★★☆ 訓練度 72
戦略 ★★★★★★★★★★ 石高 140
好戦度 ★★★★★★★★★★ 155
訓練度 ★★★★★★★★★★ 騎馬 137
陰険度 ★★★★★★★★★★ 鉄砲 113
特産物 ――― 足軽 105

まさに最強といってもいいくらい隙の無い国。兵力もかなりあり、
時間がたつと訓練度も90を越えるため初心者泣かせのお隣さん。
特にまだ米沢しか持ち城が無い初期の頃に攻められるとゲームオーバー
になる確率が高いので何とかしたいところ…。ここを最初に攻めて
勝てるようになれば上級クラスの仲間入り…かな。

畠山

性格 いんしつ 初期設定
国力 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 訓練度 49
戦略 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 石高 55
好戦度 ★★★★★★☆☆☆☆ 45
訓練度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 騎馬 54
陰険度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 76
特産物 ――― 足軽 19

宿敵畠山も兵力は以外に少なめ、だからあまり負けることは無いだろう。
訓練度が少しずつ上がっていくために、こちらは流鏑馬をしないとなかなか
追いつくことができなかったりする。好戦度が高い割にあまり攻めて来ること
は無かったりする。

田村

性格 いってつ 初期設定
国力 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 訓練度 68
戦略 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 石高 40
好戦度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 37
訓練度 ★★★★★★☆☆☆☆ 騎馬 43
陰険度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 15
特産物 うま 足軽 12

国分と似たり寄ったりな感じがするが訓練度が群を抜いて目立っている
のが特徴。簡単に80ほどはいってしまうために兵力の割に戦闘が以外に
長引いてしまう。特に騎馬は訓練度が高いとかなりの攻撃力を持つため
鉄砲などを真正面に配置しないように注意しよう。まんすかの隊列に
すると大抵は同じ隊列で来るので騎馬同士で戦ってもらおう。
たしか歴史では政宗はここの娘(めご姫)と結婚したと思うのだがなぜ敵に…。

相馬

性格 しぶとい 初期設定
国力 ★★★★★☆☆☆☆☆ 訓練度 52
戦略 ★★★★★☆☆☆☆☆ 石高 65
好戦度 ★★★★★★★★☆☆ 69
訓練度 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 騎馬 61
陰険度 ★★★★★☆☆☆☆☆ 鉄砲 79
特産物 ――― 足軽 31

最上とともによく米沢に攻め込んでくる相馬。畠山を少し強くした感じの
兵力なのでこれといってたいした事は無い。よく黒川とどちらから攻めるか
悩むかもしれないが、以外に石高が高い黒川から攻めるのが良いかも…。

黒川

性格 たんき 初期設定
国力 ★★★★★★★☆☆☆ 訓練度 45
戦略 ★★★★★★★☆☆☆ 石高 100
好戦度 ★★★★★★★★☆☆ 91
訓練度 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 騎馬 107
陰険度 ★★★★★★☆☆☆☆ 鉄砲 92
特産物 おこめ 足軽 80

上記のとおり、石高がなかなか高い黒川。訓練度が低いためすぐにでも
攻めに行きたいところだが騎馬107が敷居を高くしている。また、中堅
にしては足軽にも力が入っているために攻めにくいのが難点である。

二階堂

性格 やしんか 初期設定
国力 ★★★★★☆☆☆☆☆ 訓練度 44
戦略 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 石高 55
好戦度 ★★★★★☆☆☆☆☆ 48
訓練度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 騎馬 56
陰険度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 鉄砲 43
特産物 うま 足軽 41

初陣でも激闘でも佐竹に攻められて終わってしまうことが多々ある
かわいそうな国。この国も放っておくと兵力が全て100以上になって
しまうために何とかしたいところだがここら辺と戦う頃にはこちらの
兵力もかなり多くなっているためそのままでもOKだったりする。

佐竹

性格 ずるい 初期設定
国力 ★★★★★★★★☆☆ 訓練度 71
戦略 ★★★★★★★★★★ 石高 145
好戦度 ★★★★★★★★★☆ 137
訓練度 ★★★★★★★★★★ 騎馬 163
陰険度 ★★★★★★★☆☆☆ 鉄砲 105
特産物 おこめ 足軽 85

さすがにこの国もかなり強い、というか強すぎ。他のコンピュータ国を
攻めるのもほとんどこの国だけ(激闘は除く)。端に位置するためこちらに
実質的な影響も無く、攻めるときも最後のほうに回されてしまうのが普通。
忍者を送ってみるとなかなか面白かったりする。

政宗

性格 ゆうもうかかん 初期設定
国力 ★★★★★☆☆☆☆☆ 訓練度 41
戦略 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 石高 45
好戦度 ★★★★★★★★★★ 20
訓練度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 騎馬 32
陰険度 ★★★★★★★☆☆☆ 鉄砲 38
特産物 ――― 足軽 36

ご存知我らの政宗様の登場。最初は兵力がかなり少なく、国分に勝つのが
やっとの状態…。しかし後々は最強の軍備になるはず(?)なので自分の
腕を信じよう。好戦度が高いのはご愛嬌。

スポンサード リンク